アイ・アム・マリスを配信している動画配信サービス

『アイ・アム・マリス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アイ・アム・マリス
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『アイ・アム・マリス』に投稿された感想・評価

ちろる

ちろるの感想・評価

3.7
他人の視線さえ怖かった女の子が、私は私だと胸を張って言えるまでの歩み。

摂食障害の時期の彼女の苦しみはは母親の言葉と彼女の描いた絵からどれほどのものかはうががえるけど
ドキュメンタリーはもうすっかり元気にヨガをやっている彼女の姿しか見えないからそんな過去があったのは信じられないくらい。
けれど、病んでいた女の子がヨガに出会って元気になりました!っていうのではなく、今現在の葛藤や苦しみも包み隠さず描いていているこの作品の自然体の姿勢が好感が持てる。

彼女でないと伝えられない言葉があり、彼女でないと救えない心があるのだとしたら彼女があの時ヨガに出会ったのは必然なのだろうか。

当たり前だけど人はいつどこで誰と出会ったかで本当に改めて実感させられる内容だった。

ヨガが好きな人でなくても、何か変わりたい人にも是非観て欲しい優しい作品です。
ポチ

ポチの感想・評価

3.6
摂食障害……どうにも出来ない状態を理解されないし出来ない時期は苦しかっただろう……(◞‸◟ㆀ)💦
彼女の書く絵が悲鳴をあげている💦
親としてもどうしたら良いのかわからなくて辛かったと思う……

そんな彼女が再び向くきっかけとなったヨガ✨最年少のインストラクターになる🎶
彼女はヨガと向き合うことで自分を取り戻していく( "´༥`" )✨

彼女の状況に向き合う強さも凄い🎶
自分と同じような相手を励ます強さも凄い✨完治は難しいが、そんな自分も受け入れて前向きに生きる彼女に強さをもらった気がする(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)✨
django

djangoの感想・評価

3.6
ドキュメンタリー。
戯言を延々と聞く感じ。
摂食障害と精神障害の少女がヨガに出会って治った‼️
と思ったら治ってなかった。
という話。
でも結果オーライだし、男が出来て無敵だぜ❗️
って感じでエンディング。

アメリカは摂食障害多すぎないか?
給食でスナック菓子出すような国だから仕方ないけど。
学校で栄養学みたいなのやった方がいいと思うよ。
昔やったよ。
βカロテンとか。もう忘れたけど。
ヨガっぽいこともやりましたよ。
カレー食ってヨガやればテレポート出来ると思った時期が僕にもありました。

闇が深い。
誰でも教祖にする。
すがりつく。
すがりつくな。溺れとけ。
闇が深すぎる。
美談にしてるが、マリスになろうとする馬鹿が増えるだけに思える。
自分は自分。がわかってなさそうだな。

ヨガはいい考えに思える。
けど、武道もおすすめだね。

『アイ・アム・マリス』に似ている作品

スタッツ:人生を好転させるツール

製作国:

上映時間:

96分
3.9

あらすじ

俳優ジョナ・ヒルとの対話を通して、一流精神科医のフィル・スタッツが、自身の若い頃からの体験を振り返り、独自のビジュアルセラピーについて語る。

聖なる呼吸:ヨガのルーツに出会う旅

上映日:

2016年09月03日

製作国:

上映時間:

105分
3.3

あらすじ

現代ヨガの源流T.クリシュナマチャリアの教えを辿る旅に出たヨガ初心者のシュミット=ガレ監督。旅の中で彼は、クリシュナマチャリアの直弟子で現代ヨガの最大流派の一つであるアシュタンガーヨガの祖…

>>続きを読む

ミス・アメリカーナ

製作国:

上映時間:

85分
4.1

あらすじ

ソングライターやパフォーマーとして、女性としてのありったけの思いを打ち明ける。テイラー・スウィフトの飾らない姿を映し出すドキュメンタリー。