タナトス田中

ANNA/アナのタナトス田中のレビュー・感想・評価

ANNA/アナ(2019年製作の映画)
-
リュックベッソン大好き。
さっそくいつものリュックベッソン!笑
ロシア人綺麗!
ルームメイトはわかるけどマネージャーまでみんな綺麗!笑
ANNAM
ANNAだらけ!笑
モード、どーも。笑

Pump Up the Jam (Edit) by Technotronic

シリア、リビア、ソマリア。
うおおおおお!!!
人生は贈り物。
男なんて信じるんじゃない。
ベレッタ92。
時系列で遊ぶねー!笑
ドストエフスキー。
チェーホフ。
KGBの女長官的なのめっちゃカッコいい。
肉か。笑
災いは予告なしに訪れる。
180センチの真珠。
いつものリュックベッソン!
カスパロフ。
さすがKGB。
モードめっちゃ可愛い。
美人モデルのカップル最高だな。

Rigoletto, Act III: La donna è mobile by David Tobin, Jeff Meegan, Julian Gallant, English Session Orchestra & Adrian Dwyer

アナ最高!
さすがKGB。

Need You Tonight by INXS
好き!

バハマのビーチでダイキリ。
絵葉書。

I Am Criminal (feat. Mitivaï Serr) by Eric Serra
変なベース!

ポケベル!!
できる女!!
さらに出来る女!!

My Beauty (feat. Malee) by Beauty Freak

いつものリュックベッソン的な安心感もあるけど、今回は構造が何重にもなっててマトリョーシカ的だったり、ちょっと重苦しい社会的なロシア文学的でなかなか楽しめた!!
リュックベッソンってやっぱ90年代好きなのかな?
タナトス田中

タナトス田中