僕の家族のすべての作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『僕の家族のすべて』に投稿された感想・評価

matchan

matchanの感想・評価

3.6

心ない発言だと最初は思いもしたけれど、家族が監督のことを大切に思っているからこその心配であることも理解できて。
当たり前だけど悪者がいないんだよなぁ。
90越えてお呼びが近い人に真実告げて何になると…

>>続きを読む
はぎた

はぎたの感想・評価

3.7

前半部分、、お父さんの「私の夢に大きな打撃だった」って悲しそうに笑うのが辛かった。お母さんが「妹のところみたいに普通の家庭なら」っていうのが悲しかった。生きてきた文化も暮らしも違うから仕方ないこと。…

>>続きを読む

今作で描かれていた監督の生い立ちや家族それぞれの考え、家族が揃ったときの光景が"監督の家族のすべて"。

ここ数年で増えてきたマイノリティが題材の映画。
同性愛者の恋愛、ゲイカップルのラブロマンス。…

>>続きを読む
きょん

きょんの感想・評価

3.8

これ本当にドキュメンタリー?!というくらい、the 中国のステレオタイプの家庭が描かれていて驚いた。

ドキュメンタリー()はテレビ番組のアンビリバボーくらいしか見たことがなく、ドキュメンタリー映画…

>>続きを読む

こういう事実を告げたら、こんな感じだろうな。本当に…
怒り、不安、疑問、愛…
いろんな思いが、人それぞれ、立場それぞれに渦巻くんだろう。
真実、事実は一つ。
だけど、それを告げる事が正しいか…
その…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

-

家族からかけられてる期待って
思ってる以上に精神的に参っちゃうよね〜
意見が食い違ったりするとお互い感情的になって喧嘩になるから逃げたくなる気持ちも共感できた
それでも自分がやりたいことを貫いて自分…

>>続きを読む

不思議なことに全員の気持ちが理解できるので意外であった
中国は矢張り不思議な国だとも思うし想像通りだとも思う
想像の通りなのは一面だけで想像より遥かに深くて広大な奥行きがあるということなんだろう
同…

>>続きを読む
一切合切想像の及ぶ範疇外でしたがそれを意図して作っているのだろうから好きですね。
優秀さを家族に強く望まれたがゆえに、世界の広さに気づいてしまった結果がこれなの、皮肉でいいね。
きくり

きくりの感想・評価

2.0

同性愛を認めるとか許すとか、そういう言葉が何度も出てきて嫌な気分になった。どうして同性愛者はそうでない人に認めてもらわないと生きてることを許されない存在みたいになってるんだ。生きるのに誰の許可もいる…

>>続きを読む
Yasunori

Yasunoriの感想・評価

3.5

うーん、この儒教じみた家族感って理解できないし窮屈さしか感じないし、なんならそうまでして子供や家族が欲しいって気持ちも実はそんなに共感できないんだよね。最初の10分くらいはウンザリしちゃうわ。ただ一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事