星屑の町に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 8ページ目

「星屑の町」に投稿された感想・評価

marusan

marusanの感想・評価

3.0

こんなにむさ苦しいおじさんだらけの映画も珍しい!
昭和の歌謡曲(しかも40年代中心)てんこ盛りです。
以外にもこのおじさん逹のムード歌謡が結構、聴けます。
キティ役の戸田恵子さんは昨年の朝ドラでも歌…

>>続きを読む

 世間がどうであれ、流れは止めない。上映している映画館がある限り・・・。

 昭和のムード歌謡が好きな人にはいいと思う。劇中で歌わる歌は個人的にはあまり合わなかったが、全編に流れる空気は良かったし、…

>>続きを読む
泉くん

泉くんの感想・評価

2.5
お話の畳み方が雑な映画だなと思ったけど、思い返すと一貫して雑な感じだったかも。のんちゃんかわいい、のんちゃんかわいい。

映画『星屑の町』、鑑賞間に合った。
これ、舞台では25年前から公演されてて、全7作も存在する。その8作品目がこの映画ってことになるから自分は星屑初心者ってことになる。
どうりでハローナイツのメンバー…

>>続きを読む
イゲ

イゲの感想・評価

3.0

昭和臭はかなり高め。
観客の年齢層もかなり高め(笑)
平日午後と言うこともあってか、昭和20年代のお客さんが多めだった印象。
自分はもう少し後に生まれた世代。
子供の頃に聞いた懐かしいムード歌謡が満…

>>続きを読む
ariii

ariiiの感想・評価

3.0

のんちゃん目当てで観たけど、のんちゃんがグループに参加するまで長くておじさんメインだし、のんちゃん参加してからグループが売れるまでが早すぎるし、ボーカルの人が脱退するまでも早すぎるし、結局お父さん誰…

>>続きを読む

能年玲奈さんの映画を見物。
そもそもの舞台版には彼女は参加してないんてますよね。芝居、皆さん慣れた感じで緩く楽しく上演してるんでしょうね、ロングランらしいし。映画よりもそちらがより楽しめるのかも。

>>続きを読む
種

種の感想・評価

2.3
のんさんが歌って踊って動いて演技しているのを観たい人は観て損はないです。
それ以外の方は暇と懐具合に余裕があれば。
舞台の映画化って難しいですね。
ぐりこ

ぐりこの感想・評価

2.9

三陸海岸の田舎町を舞台に、売れないムード歌謡グループの結局進みも戻りもしない顛末を描く、なんともほっこりする作品だった。

『劇作家・演出家の水谷龍二とラサール石井、小宮孝泰ら結成したユニット「星屑…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

2.9
演技をしているのんちゃんがやっぱり一番好きです。
衣装可愛すぎて全部私も着たい。

あなたにおすすめの記事