カナノシ

エターナルズのカナノシのレビュー・感想・評価

エターナルズ(2021年製作の映画)
4.2
遥か数千年、古代より人類を見守り続けてきた不死者エターナルズ。
影に潜み人類を捕食しようと襲いくるディヴィアンツとの最後の戦いから1000年、人類に溶け込みながら平和を享受していた。
しかしある時エターナルズの一員セルシの前に、絶滅したはずのディヴィアンツが現れる…
なんとか退けることに成功するも、的確にエターナルズ達だけを狙ってきたディヴィアンツの行動に一抹の不安を覚えたセルシはかつての仲間達を招集し再び立ち上がることを誓う。
だが、これはほんの始まりに過ぎなかったのだーーーな話!

MCU新フェーズ第二弾!
今回もばっちり本作単品で楽しめる作りに。
第一弾のシャンチーもそうだったが、過去の作品も大事にしつつ地続きでもあるのだが「新しいものを作り上げよう」とする気概がしっかり伝わってくる。
MCUひいてはアメコミ好き且つ分かりやすいヒーロー映画好きなので贔屓目になってしまうのだが、昨今叩かれているヒーロー映画の現状が悲しい。
そんなに叩かれる要素ある?

それにしてもクロエ・ジャオ監督。
ヒーロー映画なのにヒーロー映画っぽくなくて、でもちゃんとヒーロー映画。
派手派手で大袈裟でわざとらしいアクションに合間合間に挟まるコミカルなシーン。
あぁ、MCUだなぁと思うのに今までのMCUとはちょっと違うなぁとも。不思議な感覚。監督でこんなに変わるんだとしみじみ再確認。

本作も過去作から今後の展開まで考察し甲斐のある内容や原作イースターエッグもいっぱいで視聴後も楽しめる余韻たっぷりのお得な一本になってました!
登場人物いっぱいなのにしっかりキャラ立ちしてて見分けつくのも地味に良ポイント。同じ文化圏の意匠を散りばめた人それぞれの衣装って実は凄いことやったんじゃない?個性を殺さず、でも画一化せずに集団性を持たせる。中々出来ることじゃ無い。

隅から隅まで楽しめるエンタメヒーロー群像劇、オススメです!

カラフルな個性はまるで面白ボーイのフレーバードリンクの如し!
カナノシ

カナノシ