プライベート・ライアンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「プライベート・ライアン」に投稿された感想・評価

shuhei

shuheiの感想・評価

4.5
ソウルサバイバーポリシーという仕組みだけは知ってから観た方がいい。

戦場の描写すごすぎ
若い時見た時よりも年取った今のほうが戦争のリアルさをより感じられ、恐ろしさを覚えた。
ミラー大尉の一語一句が深いと思った。
Vinyl

Vinylの感想・評価

4.6
1度観て満足していい作品ではなかった。スナイパーかっこいい。いつかまた観る。
ゆー

ゆーの感想・評価

4.8

すごくいい映画だった。
「戦争」がどれほど恐ろしいものなのかがわかる映画だった。
1人の命のために8人が命をかけて戦う。私がミラー大尉の立場だったら出来ていただろうか。

最後、アパムが助けた敵を打…

>>続きを読む
Tetsuya

Tetsuyaの感想・評価

4.6

優れた戦争映画とはどんな作品だろうか?

その判断基準が、戦争は本当に恐ろしいという感情を、観る者に激しく喚起させる作品ということだとすれば私は間違いなく本作がトップ。
そして戦争映画を、殺戮するで…

>>続きを読む
Akira

Akiraの感想・評価

4.5
実際に戦場にいるかのような臨場感あるカメラで映像に引き込まれました。
1人の命のために8人が命懸けで戦うことができるというのか。感銘をうけます。
Yama0830

Yama0830の感想・評価

4.4
こんなに繰り返し観た映画はないかも、、
冒頭の上陸作戦を超える戦争映画には未だ出会えていない、、。
michelle

michelleの感想・評価

4.5

すごい映画だった

冒頭のノルマンディー上陸作戦があまりにも凄まじく…色々と戦争映画は見てきたが、ここまでの戦闘描写は見たことがない

戦争映画の歴史を変えた作品と言われるのも頷ける

月並みな感想…

>>続きを読む
LIBRO

LIBROの感想・評価

5.0

もはや説明不要。この作品の前にどんな言葉もちっぽけ
戦闘シーンはリアルさ重視なので、カメラが揺れて酔うかも
この映画を見た、第2次大戦で戦った元軍人曰く「戦場の匂いがしない以外は戦争そのものだった」…

>>続きを読む
ぴーと

ぴーとの感想・評価

4.5

根本的なところにちょっと言いたいことはあったりするんだけども、戦場の光景や登場人物の人柄や会話の掛け合いといった戦争ドラマとしてすごく好き。

ノルマンディー上陸作戦という言葉だけは聞いたことはあっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事