プライベート・ライアンのネタバレレビュー・内容・結末

『プライベート・ライアン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

冒頭の約20分のシーンがすんごい印象に残る
降伏して逃した捕虜に最後撃たれるなんてアパムもびっくりやで
メモ中
初っ端から30分ずっと攻略戦
リアルで残酷、表情も
その後戦士報告
ラストが微妙なのとプロパガンダじゃないか?という考えがよぎる瞬間があって全編通しては没入できなかったけど戦闘シーンがほんとうにすごかった

ノルマンディー上陸作戦シーンがエグすぎていきなりきつい。が、これも全てミラー大尉の橋の上での一言に集約される。

アパムの最後のシーンは、逃した捕虜が結局ミラー大尉を打つことに絶望したのかな、、いろ…

>>続きを読む

ムダにするな、しっかり生きろ

戦争映画しんどい、絶対苦しいってわかってたけど現実にあったことから目を逸らしたくない気持ちもあって見れた。
改めて戦争の恐ろしさを感じた。さっきまで隣で笑って話してた…

>>続きを読む

ノルマンディー上陸シーンはグロい。
戦闘でナイフをゆっくり心臓に突き刺されたシーンは辛くなった。
アメリカでは兄弟全員を死なせないという価値観?倫理観?があるとのこと、日本人としてはなぜライアンをあ…

>>続きを読む
8人のことを考えるとやるせないけど、
最後のライアンの私はいい人間かな?ってところ
この人もたくさん悩んできたんだなーって苦しくなった

冒頭のノルマンディー上陸での戦闘シーンの凄まじさは今観ても色褪せない。
一人一人に人生があり、家族がいて、夢があった。そんな命が一瞬にして消えていく。それはドイツ兵も同じで彼らにも守るべきものがあっ…

>>続きを読む

名作すぎる。

他の映画と違って変に希望とかを見せてなくて、薄っぺらい言葉にはなるけど、戦争の辛さをほんの少し実感できた気がする。

没入感すごい

何のために戦っているのか、それはしなければならな…

>>続きを読む

冒頭からかなり引き込まれた。
私があの場にいたら誰に当てはまるのか、きっと生きて丘の上には辿り着けていないだろう。
丘の上から海を見渡す絵に倒れた同士たちと血に染まった波が映るが、あの波は映画だから…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事