プライベート・ライアンの作品情報・感想・評価・動画配信

プライベート・ライアン1998年製作の映画)

Saving Private Ryan

上映日:1998年09月26日

製作国:

上映時間:170分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • ノルマンディ上陸作戦の描写がリアルで圧巻
  • 戦争の悲惨さや命の尊さを描いた反戦映画
  • 部下たちが魅力的で特に狙撃手のジャクソンが格好良かった
  • 戦闘シーンの臨場感がすごく、手足を失った兵士達は四肢不自由の方が演じた
  • 一回は見るべき戦争映画で、戦争の現実や正しさを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

ギズモX

ギズモXの感想・評価

5.0

【栄光なき二級天使ども】

「バートは負傷し銀星章を」
「アーニーはパラシュートでフランスへ」
「マーティは主要な橋の占領に参加した」
「ハリーは大きな活躍をした」
「味方の輸送機に突っ込んできた2…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1998年。巨匠スピルバーグが作り上げた新たな戦争映画の金字塔。

第二次世界大戦のヨーロッパ戦線、フランス・ノルマンディー地方で行われた連合軍による大規模な上陸作戦『オーバーロード』内における海岸…

>>続きを読む

冒頭のノルマンディー上陸作戦や終盤のタイガー戦車との戦いは、手足が吹き飛んだり首が吹き飛んだり、内臓が飛び出したりと戦争の悲惨さがよくわかる描写になっている。 血飛沫満載の映画はそれなりに観てきたが…

>>続きを読む

戦争映画の傑作です

映画監督の才能のあり方はそれぞれだが
いわゆるオタク気質というものを持ち合わせている監督にはやはり天才的名監督は多いのではないかな。
オタク気質といっても色々な種類があり例えば…

>>続きを読む
HeroMori

HeroMoriの感想・評価

3.5

There are rising tension and entertainment in this movie.
Camera work is good, like POV.

思っていたより変な…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

4.5

間違いなく今後世界に残していかなければならない究極の1本



映画界の歴史に永久に君臨する作品だと思う

戦争の恐ろしさを
作品の冒頭20分に落とし込む
この恐怖は見ないと言い表せない

そして、…

>>続きを読む

スティーブン・スピルバーグ監督が本作で描く戦争描写は、余りにもショッキングな映像だった。

『ゴットファーザー』でも感じたが、暴力をきちんと表現すると、後に残る虚しさみたいなものがあるように感じる。…

>>続きを読む
Kom

Komの感想・評価

3.9

戦争真っ只中、一人の兵士を助けるために8人の兵士が救出に向かうお話。普通なら一人の兵士のために8人も費やして行かないです。しかしこの時代の軍上層部は人間らしくて、少し感銘を受けました。トム・ハンクス…

>>続きを読む
masa

masaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ノルマンディー上陸作戦シーンがエグすぎていきなりきつい。が、これも全てミラー大尉の橋の上での一言に集約される。

アパムの最後のシーンは、逃した捕虜が結局ミラー大尉を打つことに絶望したのかな、、いろ…

>>続きを読む
冒頭20分のオマハ・ビーチでの攻防がえぐい。
めちゃくちゃ緊張感ある映画。
>>|

あなたにおすすめの記事