扉の影に誰かいるの作品情報・感想・評価・動画配信

『扉の影に誰かいる』に投稿された感想・評価

一人の男が病院に連れてこられます
たまたま居合わせた医師が彼を診察すると、自分の名前も覚えていない記憶喪失の男でした
医師は内緒で彼を連れて帰ります、『自分の“犯罪”に利用するために』

悪~いお医…

>>続きを読む
ペジオ

ペジオの感想・評価

4.5

初見は10年くらい前、「フィルムノワールの世界」みたいな名前のシリーズでビデオが出ていた
アンソニー・パーキンス演じる精神科医がチャールズ・ブロンソン演じる記憶喪失の男を拾う…

ノワールの本質とは…

>>続きを読む
人間

人間の感想・評価

2.5

精神科医の男が記憶喪失の男を利用して殺人を企てる……というめちゃくちゃ面白そうなあらすじですが、本編はいかんせん荒削りかつ回りくどく、ちょっと分かりづらいように思いました。
フランス映画らしいオチは…

>>続きを読む

ブロンソンとアンソニーパーキンスが共演していたなんて知らなかったので掘り出し物を見つけてしまった。

金持ちのサイコな医者、アンソニーパーキンスの役が当て書き?というほどお似合いで二重人格の演技が最…

>>続きを読む
あぐれ

あぐれの感想・評価

2.3


外国人俳優の顔が全然覚えられない私には
精神科医の人がずーっとサイコの人に見えてしまってたんやけど、
ちゃんとサイコの俳優さんだったわ
Ken

Kenの感想・評価

3.6
記憶喪失のチャールズブロンソンが精神科医にいいように使われちゃう。誰も得しないお話でした。
分かりずらい映画で、最後はポケットの銃弾で、奥さんを殺すのかと思った。
youkey

youkeyの感想・評価

2.0
記録。BS-TBS

眠いときに観てしまったせいか、話が全然頭に入ってこなかった。いつものC・ブロンソンだと思うとちょっとがっかり
とし

としの感想・評価

3.0

2023年12月3日
映画 #扉の影に誰かいる (1970年)鑑賞

流れ着いた記憶喪失の男を利用して妻の浮気相手の男を殺そうと計画する精神医を描くサスペンス

冒頭以外ほぼ家の中で演じられるシチュ…

>>続きを読む
garden117

garden117の感想・評価

5.0
ブロンソン作品の中でお気に入り。
>>|

あなたにおすすめの記事