radioradio526

フリー・ガイのradioradio526のレビュー・感想・評価

フリー・ガイ(2021年製作の映画)
3.5
「君はリアル?…じゃあ僕は何?」

「フリー・ガイ」鑑賞。

オンライン参加型アクションゲーム「フリー・シティ」。
銀行の窓口係りとして毎日銀行強盗に襲われる日々を過ごしているガイは謎の女性モロトフ・ガールとの出逢いをきっかけに繰り返しの退屈な日常に疑問を抱き始める。
ある日、ついに強盗に反撃してサングラスを奪うガイ。
サングラスを通して見たのはゲームの中の世界であり、自身がモブキャラのひとりに過ぎないことに気付く。
新しい自分に生まれ変わることを決意したガイはゲームのプログラムを無視して勝手に平和を守り始める。

007同様にかなり延期されていたので忘れかけていたけど、期待していたんだ。
公開早々でえらく評判が良くて…慌てて劇場へ。

モブキャラというのはゲームの背景みたいなもので、意思もなく、プログラムされた役柄をこなすだけの人物たち。警官もコーヒーショップの店員も飼い猫をさがす老婆も同じ場面の、同じところに出てくる。
面白いのはそこに意思を持たせたところ。人工知能に自我を持たせるなんてのはわりかし怖い展開になりがちなのが映画だけど、ここでは違う。
ゲームの世界の凡人は優しくて聡明で…良い奴だったりする。

ゲームの世界の住人として大活躍をするブルーシャツ・ガイはユーザーの人気者になり、現実社会のトラブルとも対峙していく。
ガイが何故、自己を持つことが出来たのか?その謎にも素敵な流れがあり、右斜め上のエンディングに舌を巻いた…こりゃ評判良いはずだ。

ディズニーによる20世紀スタジオの買収に「映画も資本強者だけ残るんだ」と世知辛さを感じていたけど、数々のパロディやオマージュを観たら楽しくなっちゃった。
権利が多く集まったらこんなことが出来るんだね。

主演は「デッドプール」のライアン・レイノルズ。
監督は「ナイト・ミュージアム」のショーン・レビ。
敵役のタイカ・ワイティティ!好きな役者さんなんだけど誰かに似てるなぁとずっと思っててやっと気づいた…ムロツヨシwww
radioradio526

radioradio526