男と女 人生最良の日々に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『男と女 人生最良の日々』に投稿された感想・評価

りほこ

りほこの感想・評価

3.5
"男の女"のその後、、演者も監督も、同じなのが感慨深いような。音楽も変わらず素敵。
過ぎてしまった30年は埋まらないけれど、大人の恋ここに、という感じでした。
oncochi

oncochiの感想・評価

3.5

あの♪ダバダバダ~ダバダバダ~♪の続編
50年後を同じ俳優で撮影したという正真正銘ガチの続編!!
(この間の20年後の映画もあるらしい)
時の流れは残酷だけど、そこは王道のフランス映画、ロケ地と台詞…

>>続きを読む

No.3362

『50年経っても"色男"に見えるトランティニャンと、美しすぎるエーメ』

====================

2019年製作時点で、

アヌーク・エーメ 86歳
トランティ…

>>続きを読む
maroon17

maroon17の感想・評価

3.6

記録 男と女 続編。 当時のフランシス レイの音楽とクロード ルルーシュ監督の独特のカメラワークに圧倒された。アヌーク エーメとジャン ルイ トランティアンの再会。50年前の過去の映像と現在が重なり…

>>続きを読む
mo

moの感想・評価

3.0
回想シーンの配役が絶妙に似てると思ったら本人たちでびっくり

美しい大人映画
ホームシアターとか大きなスクリーンでインテリアとして流したい

うーん。なんか、観んかったら良かったと思ってWOWOW録画していたものを消去してしまった。ジャン=ルイ・トランティニャンはらしくて良かったですが…。アヌークエーメの、んふっというアンニュイな笑い声と…

>>続きを読む

フランス映画ならではの映像美。昔見たけど全然覚えてなかったから男と女見てからこちらを見ればよかった。ものすごく久しぶりに会った2人の会話が素敵だったし終盤のテーマ曲にのせてのドライブシーンめっちゃお…

>>続きを読む
primorye

primoryeの感想・評価

3.8
もし記憶を映画にできたらこうなるのかとも思ったけど、生きてきた時間が映画だったのかも知れないと最後に思った。

それが人生 選ぶ余地はない
まろ

まろの感想・評価

-

”Les plus belles années d'une vie”
”人生最良の日々をまだ生きてはいない”
V·ユーゴ

『なぜ私たちが一緒にならなかったって ?』
『すばらしすぎたの』
『完ぺき…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

4.0

夕日◎



1966年の『男と女』の続編です
監督はクロード・ルルーシュ音楽はフランシス・レイ
主演はアヌーク・エーメとジャン=ルイ・トランティニャン
80歳代後半のこの二人の枯れた魅力が溢れてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事