ウルフズ・コールに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ウルフズ・コール』に投稿された感想・評価

モニターに養生テープ貼り出した段階で「駄目かも…」って思ったし、「ここは仏軍です。一台動けばいい」って台詞でこの国が核を保有しててもいいのか不安になった。

天王星。
オマールシー!
ジャックポットのレモン。笑
それは確かに黄金の耳だわ、羨ましすぎる。
それでソックス!
命と信頼、どっちが大事か。
タコがAC/DCのコンサートと間違えるかも。笑
お前はダ…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

ソナーマンを主人公に据えた潜水艦もの。
核ミサイルの発射プロセスがはじまったのをみんなで止めようとする「クリムゾンタイド」系の話。
「黄金の耳」のふたつ名があるけど迷いがすごい。まわりもあまり信用し…

>>続きを読む
junie

junieの感想・評価

3.0
🎞Le Chant Du Loup
🇫🇷2019‧war / thriller‧1h 55m
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖サスペンス:フランス映画〗
正体不明の音に翻弄される原子力潜水艦に迫る危機を描いたフランス製潜水艦サスペンスらしい⁉️
潜水艦だからこその音の展開…
なかなか面白かった作品でした。

2023年5…

>>続きを読む

フランスの潜水艦映画。「黄金の耳」を持つソナー手は国を救えるか?

潜水艦ものには外れがないと言いますが、これはやや外れ…気味?
昔の映画ならいざ知らず、海の様子もCGもかなりあっさりで物足りない。…

>>続きを読む

こんなにハラハラした映画は久しぶりである!

シャンテレッド、別名ソックスは音でどんなものか判断できる黄金の耳を持つ特殊な存在。
とある日今までに聴いたことない音が聞こえて来てこれは潜水艦なのか、動…

>>続きを読む
鯖ピザ

鯖ピザの感想・評価

3.7

フランス映画。
めちゃくちゃカジュアルに言うと、黄金の耳を持つ潜水艦のスーパー音響分析官の、ドキドキ!この音どこの国の潜水艦?方角は?何しようとしてる?お前の耳に国とみんなの命がかかってるぞ早く特定…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ラストは理解は出来るかな。

作っている側からだとラストの部分はこのような形が一番安牌なのかなと言う印象。
もう少し敵国側のミサイルに翻弄されている様子が分かると面白かったかなと思う。
主人公があま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事