血の繋がりがあるからこその愛があり、血の繋がりがないからの愛もある。子どもは宝であり、予期せぬ妊娠をしても、母子共に守られてほしい。そして、何があってもドロップアウトしない社会にしていかねばならない…
>>続きを読むなかったことにしないで。
こんだけ映像で魅せてるからこそ台詞が多く感じる部分もあった。なくても伝わるのに
愛の表現の仕方がいやらしくないのも女性監督を感じて良い意味でそこは日本映画ぽくない
エン…
ここ最近見た映画の中で1番衝撃を受けた作品
若いうちからの妊娠は、お互いが愛し合っているからこそでもあったのかと。
かと言って妊娠は難しいし、それを否定される子供も心理的ストレスを受けてしまう。
そ…
ジャンプスケアはありません
────────────────
良かった...
辻村深月作品って、キャラクターの本質や核心の部分は凄くリアルなのに、それを描くプロットやセリフがフィクション的な…
「産む」ことと「育てる」ことの重みが全く異なる立場から描かれる様子がとても繊細で、日本ではあまりオープンに語られない「特別養子縁組」や「10代妊娠」といったテーマに真正面から向き合いながらも、説教臭…
>>続きを読む©『朝が来る』Film Partners