スターになるべくして生まれた男。ペレの後継者なんかじゃなくてしっかりマラドーナとして死んでった。最後クリスティアーナとの子供認知したのかー。ロシアW杯での中指立てが既に懐かしいですね。オープニングの…
>>続きを読む2021-02-06記。
「ディエゴとマラドーナ」という邦題にすべきだった。
原題に近いし、わざわざ二つの顔と言わなくても、この映画を見る人は皆なんのことか知ってる。
それはさておき、ドキュメンタリ…
自分の好きな有名人のタイプは破天荒で人格に問題はあるけどひとつの分野に異常なほどの才能がある人と自分の影響力や稼いだお金を利用して社会活動や政治発言などをする立派な人のどちらか。
マラドーナは前者の…
ピッチに立つと雑音が消えるんだ…
貧しい7人家族の末っ子長男として15歳の頃から一家の大黒柱を担ってきた好青年の"ディエゴ"と表舞台で成功するための"マラドーナ"…という別人格2つの顔、イングラン…
マラドーナについて丁寧に時系列に沿って語られていて、さほど詳しくなかった自分にもわかりやすかったし、偉大な戦績を残してきた人なんだなということは分かった
ただ、ドキュメンタリーとしてはいたって普通…
いや 彼は素晴らしい。
なんであんなにフィジカルが強いんだ。確かにあれだけのプレーヤーはなかなかいないだろう。
私はそれでも彼は純粋だと思う。15才で家族を背負い、最後にあったが、家族には負担を…
© 2019 Scudetto Pictures Limited