Winnyに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「Winny」に投稿された感想・評価

前から薄々思ってたが東出昌大って相当優秀な役者さんだな。
百恵ちゃんの息子さんの三浦貴大もとても良かった。
よく出来た社会派エンタメ。めちゃ面白かったし感動した。
今、日本の国力が地に落ちた理由も暗…

>>続きを読む
Ryuya

Ryuyaの感想・評価

4.2

事件自体は聞いたことあった。

開発者を逮捕する警察ってアホなの?って普通思うけど、たぶんこの手の事件って何かしらの陰謀が裏で動いてる気がするんだよね。確かめる方法はないんだけれども。

不自然な事…

>>続きを読む
しょや

しょやの感想・評価

4.5
「金子勇が遺したプログラムは、今日もどこかで動いている。」

かっこよすぎるでしょ!
わしの書いたプログラムもまだどこかで動いているのかな?
HAYATO

HAYATOの感想・評価

4.1

2024年202本目
“出る杭を打つ文化は天才を潰す。”
ファイル共有ソフト「Winny」を開発し、著作権法違反幇助の罪に問われたプログラマー・金子勇とその弁護士の長きに渡る闘いを描く社会派ドラマ

>>続きを読む

自分の職業的にもかなり興味深い内容だった
法治国家において、時代に合わせてルールを変えていくというのはこんなにも時間も労力もかかってしまうんだなと。。
こういう映画を見てしまうと日本の警察、検察嫌い…

>>続きを読む

世代でもあり感慨深さひとしお。

20年弱を経たいま音楽ファイルの単価は限りなく下がってていわば広告のような存在に。電脳では共有できないライブ(体験)の価値が高まってる。

ナップスター、LimeW…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

4.2

ナイフを使ったヤツが罪に問われる→わかる
ナイフを作ったヤツが罪に問われる→わからん

政治的な権力争いや利権を巡って関係無い誰かが罪に問われてしまう話は本当に辛い。ましてや、将来有望な人材がそんな…

>>続きを読む

金子が1人の時は悩んでて思い詰めてるのに、弁護士団の前では明るくパソコンオタクを演じていて心にきた。
こういう実際にあった事に基づいてる時に、完全中立で事実を列挙してる媒体に巡り合うのが難しくて、間…

>>続きを読む
YUKI

YUKIの感想・評価

4.5
東出も色々あって、芸能活動から干されてしまったけど、やっぱり群を抜く演技力だよ〜
最後の吉田羊とエンドロールは良かった😢
また主演の映画みたい
しくじり先生みてから観た。
金子勇は純粋で無垢すぎた
東出、素行は悪いが演技はほんまに一流

あなたにおすすめの記事