Winnyに投稿された感想・評価 - 455ページ目

『Winny』に投稿された感想・評価

NORA

NORAの感想・評価

4.5

「良い包丁を作ったらそれが殺人に使われ、包丁を作った人間が逮捕される」という、理不尽きわまりない事件の映画化。7年にわたる一連の騒動により、日本のIT技術は決定的な打撃を被ったとも言われている。
吉…

>>続きを読む
ソ

ソの感想・評価

-


思っていたよりも面白かった

東出さん、なんて言ったらいいのかわかんないけど少しヘンテコで、でも愛嬌がある不思議なキャラクターを演じるのはすごく上手に感じました。あと顔好き。
ysdy2

ysdy2の感想・評価

3.9
テンポが良くてわかりやすくて飽きずに観られました。

東出さんが変で良かったです。
カモ

カモの感想・評価

4.0

この時代にWinnyでは無いが似たようなファイル共有ソフトを当然のように使っていて、開発者が逮捕されて諸々の問題があった事は知っていたけれどもここまでのドラマがあったとは。
世間一般では非常に有益な…

>>続きを読む

新しいことにチャレンジすることの大事さ、というのが表のテーマ。
正しいだけの自己犠牲がどうなるか、というのが裏のテーマになっていると思った。

事実をそのままに伝えるという方法では悲劇しか産まない。…

>>続きを読む
chi

chiの感想・評価

4.3

当時は私はまだ幼かったためWinnyという名前を聞いたのもこの映画で初めてだったしパソコンには疎い文系人間ですが、2時間ずっと引きつけられて見ました。非常に面白かったですし、この作品を面白いと思える…

>>続きを読む

天才すぎると一般常識が疎くなるんかな?
まっすぐすぎるプログラム開発者を演じた東出昌大はさすがだし、弁護士を演じた三浦貴大も上手かった。

実際に起きた裁判がベースなので、真実味にあふれているしちょ…

>>続きを読む
皆川猿時さんのオジサン感、良かった!おれはああいうオジサンぽさ好きかも!

東出さんは相変わらず凄く良い演技するな

2023#09
社会への問題提起と制作側の伝えたい意思が伝わる。意義のある映画だった。
分かりやすい表現と間延びしない展開から丁寧な作品造りが感じられ、好印象。

追記
本作で取り上げられた問題を調…

>>続きを読む
すぎち

すぎちの感想・評価

3.8

ファイル共有ソフトWinnyを巡り開発者の金子勇さんが不当逮捕されたのを巡り優秀な弁護団が動き出す





▽以下ネタバレ注意▼





金子さんは性格の良さから警察の悪どい誘導捜査にハマってし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事