hiropon

ローリング・サンダー・レヴュー マーティン・スコセッシが描くボブ・ディラン伝説のhiroponのレビュー・感想・評価

4.0

2019年 アメリカ製作 Netflix X ボブ・ディ
ランチーム = マーティン・スコセッシ 監督
で 今明かされる 生きた伝説ボブ・ディラン
ザ・ムービー __ 🇺🇸🎸💐✨✨✨

これは全く難しい作品だと まず僕は思いま
した …… 144分と言う長尺 ただの音楽映画
だと思って観たら 多分気が狂う 〜 😱💥

ある意味これは 本物のレジェンドだけに許された が相応しい 作品なんだと思います 本当に濃い 疲れます〜😅✨

ボブ・ディランを崇拝している方には 多分理解できる作品なんだろう 〜 が 理解するには ボブ・ディランの歴史を知らなければ 難しい作品なのかも知れない 攻略本が必要かも いや間違い無くそう思う …… 🤦🏻‍♀️💥

スコセッシ監督自体 〜 ドキュメンタリーで描くことを断念したとのことで 作品内にフィクションから ノンフィクションまで様々にストーリーが混在している ややこしい方 …… 😓💦

更に一連のディラン自体や ディラン81歳の歴史を知らないといけない …… アカデミーやグラミー賞 どころか ノーベル賞受賞者であるから 凄い方ですー …… 🤷🏻‍♀️💥
 
映像のすき間に フェイク・ネタを入れ込むという スコセッシの神秘的な表現や 遊びごころも垣間見せつつ『ローリング・サンダー・レヴュー』の足跡を再度見直しながら 〜 当時のアメリカ🇺🇸の 姿とともに検証した異色のミュージックムービーに完成させた作品であるからである この辺が何が正か難しい …… 🎬💦✨

なので〜 コンサートやミュージック・ビデオのノリで鑑賞したら 音楽的な素晴らしいシーンも勿論感じることは出来ても …… その背景や ディランの詩的なセンスを理解するのは 難しいのでは無いかと感じたりする …… 因みに僕は全く分からなかった そこまでファンでも無いから余計に 申し訳御座いません …… 🤷🏻‍♀️💥

まずはディランのWikipediaや 彼が影響を与えたアーティスト…… ビートルズから スプリングスティーン ジミ・ヘンドリックス U2 など ご存知のアーティストを含め 知ってから観ても全然良い 完成度の作品になると思う 非常に濃厚なミュージックムービー …… 👏🏻😵‍💫💦✨✨✨



✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
hiropon

hiropon