宝島の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『宝島』に投稿された感想・評価

緑川

緑川の感想・評価

4.2
休日の昼間に洗濯物を畳みながら流しておく映画暫定1位

ストーリーなんてものはないが、一夏のリゾート気分が存分に味わえる最高の映画だ…!

みんなのヴァカンスの円盤化も心待ちにしています。

ギヨーム・ブラック監督作品。
パリ北西のレジャー・アイランドのドキュメンタリー(的な)映画。

レジャー・アイランドで過ごす子供たちや老人、スタッフなどをただ写した映像を流す作品であるため、物語性こ…

>>続きを読む
Lou

Louの感想・評価

3.8

おやおや既視感あるぞ?と思ったら同監督の『7月の物語』と同じロケ場所。それを見てから1年ちょっと経つんだけど意外と覚えているもんだね......ちょっと嬉しかった。
遊園地的市民プールは昔何度か行っ…

>>続きを読む

凄すぎる。。

家に居ながらこの映画を眺めてるだけなのに
実際に海外のビーチに来て
陽射しを浴びながら楽しむ人々を眺めているかの様なリアルさ。まさに擬似体験

実際にパリ北西にあるレジャー施設のドキ…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.8

ギヨーム・ブラック監督が子供の頃によく通った場所で、エリック・ロメール『友だちの恋人』の舞台にもなったフランス北部のレジャー・アイランドを舞台に撮ったドキュメンタリー。

いろんな人にカメラを向けて…

>>続きを読む

加賀田玲主催上映会にて

同席の岡崎信行もこれは着目するだろうなと思いながら観ていたが、フランスらしい、自由と規範のせめぎ合いを、マジで描いているのか、どうなのかという奇妙な映画だ

終始、ドキュメ…

>>続きを読む

フランスにあるレジャー施設のひと夏のドキュメンタリー作品。ドキュメンタリーとは思えないほど映画的。あまりに自然。とても軽やか。

色んな人が出てくる。色んなルーツがあり、ここに集まっている。

映画…

>>続きを読む
ジョン

ジョンの感想・評価

4.4

もっと少ない人数にフォーカスした群像劇だと勝手に思っていたから、やや面食らったけど、もう腹パンパン!というほどに色んな人の色んなバカンスが映し出されていて、しあわせです。

子どものパートがやっぱり…

>>続きを読む
okachan

okachanの感想・評価

4.7

全ショット素晴らしいと同時に管理・制御(コントロール)の作動する環境とその破れ目、ミクロな権力関係(駆け引き)、逃走(自由)の話だった オーディオ/ヴィジュアルの乖離、フレーム外からの音などについて…

>>続きを読む
mariモ

mariモの感想・評価

4.1
カットが映画的としか思えない。
子供たちが規則やフェンスをよじ登り自由自在に動く。とても愉快。

あなたにおすすめの記事