すいかのたね

恐怖人形のすいかのたねのネタバレレビュー・内容・結末

恐怖人形(2019年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

へー絵面はシュールだけどまあどんなもんかな~…程度で見ましたが、まあ前半は一応荒くても勢いと唐突に差し込まれる百合でおおっとなりましたが…90分は持ちませんね、キツかったです…。

まあ全部物理で殺すから中に誰か入ってるよなって誰もが思うし、そうなると本当にシュール…。途中で出てきた中くらいの人形は何か目から水漏れ(一応作中では涙)流してたし、一人くらい本当に呪殺してくれれば「マジで人形が呪いで殺す系か!」と面白かったかもしれないのに…。以下は特に気になったツッコミ所描写

娘さんのミイラの保存状態
ちょっとこう…保存状態というか、見せ方に雑さを感じてしまいました。あのミイラ見て「あー可哀そうだな」より「早く弔ってあげなよ」と感じてしまうのは大きなマイナスだと思います。

管理人さんが見ていた写真
管理人さんが犯人なのかな?ってのは流石に違いましたが…じゃあ管理人さんが意味深に見てた写真は何やねん…記念に撮っただけか…?犯人じゃないなら管理人さんあの態度の悪さがデフォなのか?因縁ある宿泊客だからあの態度なのか全然分かりませんでした。
あと写真といえばアルバムの中に過去の引率者の写真が無くて良かったですね萩原聖人さん、それあったらこの話も結構おじゃんになるんでは…。最後の最後で実は管理人も的な要素も無いから協力者でもなかったし…荒い。

人形の涙
冒頭にも書きましたが、子供くらいの大きさの人形の涙…あれ何?ていうか…あの大きさの人形の意味は何??本当に呪いだったでも良いと思うんだけど…単にお父さんが作らせただけだとするとシュールだ…。そういえば大きい人形については写真にちょっとだけ写ったりしてましたがあれは幽霊なのかな?

変なBGM
キャンプファイヤーで流れる唐突な主題歌?BGM…変な使い方だなーと思いました。あそこだけ声入ってるから違和感バリバリ。

唐突な百合
いや良かったけども…何?ちょっとくらい匂わせ描写入れといてよ、えらく濃厚でびっくりしたわ笑。派手めなギャルが金づるにする気だったのかな~…何でもいいから説明が欲しいと思いました。監督の趣味というならそれはそれでOKです笑。

振り返っても思いますが一発ネタと勢いで乗り切るには90分は長すぎましたね。アイデアが光るって程でもなかったですし…もうちょっと脚本や演出がしっかりしてると面白かったかも。
すいかのたね

すいかのたね