Bigs

スターフィッシュのBigsのネタバレレビュー・内容・結末

スターフィッシュ(2018年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます


「未体験ゾーンの映画たち 2022」の上映で反響を呼び、正式に劇場公開されることになった作品とのこと。

感想としては、「う〜ん、まさに未体験だ…」という感じでした。こんなに内容が理解できない映画を久しぶりに観た。
例えるなら内省的な『クワイエットプレイス』。(クリーチャー的な意味で)

途中、いきなりアニメになるが、このパートは手塚プロ製作のようだ。

主演のヴァージニアガードナーはめちゃくちゃ可愛い。ほぼ彼女1人で展開される。

主人公と亡くなった友人、元彼っぽい人の関係性や、”裏切り”や”浮気”が何のことだったのか判然としない。途中にフラッシュバックされる海辺のシーンは何が起きてるのか。
病気で死期が近づいた友人が、テープでは陰謀論に嵌っているように聞こえる(本人も陰謀論みたいだけど、と言ってるけど)。過去の後悔や、自責の念、喪失感、そして友人からのテープによって主人公にも幻覚が見えているように思えた。許して忘れるとは何を指しているのか。
Bigs

Bigs