えりみ

リービング・アフガニスタンのえりみのレビュー・感想・評価

3.6
WOWOW録画。
去年ロシアが作ったのアフガン戦争実録モノ。
B級アクションを思わせるパッケージと実際のテイストのギャップが激しい😰
戦争の不条理を前面に押し出してくる映画。
ランボー3(1988年公開)でしかアフガン戦争の事を学んでない人にはキツい内容。
ーこれはサラン峠を越えてアフガニスタンから撤退したソ連第108自動車化狙撃師団の真実の物語であるー

画質は粗いが迫力はある、でもオープニングからして期待してた戦争アクションモノでは無い事を予感させる。
主題は、
〜戦争は始めるより終わらせる方が困難だ〜

グレコローマンレスリングが得意なギリシャ系ロシア人兵士とKGBの大佐がメインキャストかな
ドウシュマン=ゲリラ

♫一人の兵士が帰ってきて
少年たちを見た
そしてこう訪ねた
君たちの母親は
母は無秩序
父親はポートワイン
彼らは立派な上着を着て
全員背が高かった
笑えるジョーク
少年たちは兵士をからかった
彼を赤と青に塗ると
汚い言葉を言わせた
母は無秩序
父親はポートワイン♫

見どころは、
ランボー3で出てきたソ連の攻撃ヘリが出てくるところと
機密文書を燃す炎とヘリから撒かれるチャフが美しいラストシーン✨
えりみ

えりみ