友二朗

T-34 レジェンド・オブ・ウォーの友二朗のレビュー・感想・評価

4.3
"御名に栄光あれ"

第10回部室上映会にて。

言う事なし。
手放しで面白い。

アクション、ロマンス、勝利、絆
全てがここに詰まっている。
これぞミリタリーフィクション。
漢の中の漢の中の漢。

これどうやって撮ったの?

1発でツーアウトするシーン鳥肌。
スローの取捨選択が抜群に良かった。

あの決闘を乗り越えた者だけが鼻をつままない。操縦士かっこいい〜。

この通訳との3人の会話劇には痺れる。
こんな映画観た事がない。

戦車で迎えに行くこの格好良さ。
こんな漢になりたい。

白鳥の湖と合わせるセンス。
ラストも最高。

皆で手を繋ごう。

とにかくストレスフリー。
読んでくれてありがとう。

平和あれ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「決闘といこうか
 ドイツ野郎」

〈訳さなくていい〉

「国家みたいに暗記しろ」
「いつも3番を忘れる」

「外には自由がある。
 勝利がある。共に行こう」
「仰せのままに
 どこでも着いて行くよ車長」

「内臓ちぎれろ」
「貴方の長寿に」

「やぁご婦人方
 どこへ行きたい?」

「俺達は自由だ」

「生涯君と共に」

「恐れるな同志よ
 森が君を守ってくれる」

「またな 愛する人よ」
友二朗

友二朗