激動の1750日に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『激動の1750日』に投稿された感想・評価

や

やの感想・評価

4.0
黒光りする中井貴一はまるでAV男優みたいでエロくて良い。ギラついてるが、渋い。そして渡瀬恒彦は言わずもがな、最高。団体芸的なヤクザ映画ではないが、キャラがたってて良い。

いわゆる「山一抗争」をモデルにした東映実録映画。
中井貴一が四代目山口組組長をモデルにしたキャラクターを演じている。
ミキプルーンのイメージで観るとキレキレのヤクザやっててビビる。
ストーリー、演出…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

中盤に差し込まれる意味のないカーアクションがいい!
火野正平が車に跳ね飛ばされるシーンも最高だった!
Bonboa

Bonboaの感想・評価

2.0

山一抗争をモデルにしたストーリー展開は分かりやすく進んだ。その分次はどうなるっていうハラハラ感が無く、有名俳優がどうアピールする演技をするかという記録映画のような感じになっていた。邦画のジャンルであ…

>>続きを読む
Johnjohn

Johnjohnの感想・評価

3.6

中井貴一がヤクザ?って理由で鑑賞。山一抗争みたいと思ったらやっぱり元ネタなんだな。
今見ると安っぽい演出やアクションなんだけど、それでいいというかそれがいい。
あとスーツの着こなしが最高にバブリーで…

>>続きを読む
志賀勝が悪巧みする参謀役。でも、燃えたベンツから出てくるシーンでピラニア感炸裂!

このレビューはネタバレを含みます

中井貴一の映画だと思って見てたら、いつの間にか渡瀬恒彦の映画だった。
キャスティングが豪華すぎる以外は、二時間に渡り同じメッセージが続くという鬼のような作品だった。
結局ヤクザの家族になると幸せにな…

>>続きを読む

別に面白いけど、という感じ。
キャストが豪華すぎる。
日本の首領以降の中島貞夫の大作感が悪く作用している気がする。散漫な群像劇という印象。
ただ、本田博太郎の演技が凄かった。また本田博太郎か、と言わ…

>>続きを読む
Sentokun

Sentokunの感想・評価

2.4

出演者がみんな若くて渋い。

昔にあった抗争を題材に豪華キャストで描いた任侠映画。

そのジャンルでは結構有名な作品だけど、今回初見。

実録物なのでストーリーは勿論良いものの、リアリティがなぁ‥。…

>>続きを読む

スカパーで再視聴。
フィクションとはいえ山口組対一和会の抗争そのもの。
役者が良い男過ぎて笑えるくらい。😅
当事者本人たちには申し訳無いけど。
みんなダブルのスーツに細ネクタイでものすごくオシャレ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事