ヒンディー・ミディアムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 17ページ目

「ヒンディー・ミディアム」に投稿された感想・評価

nam

namの感想・評価

3.9

「インドのお受験ドタバタコメディ!」

日本で公開されるインド映画には信頼してるので本作も公開館数が少ないものの楽しみに鑑賞。

ストーリーは小学校受験を舞台に奮闘する。親子の物語でしたが、よくある…

>>続きを読む
sakkiii

sakkiiiの感想・評価

3.4

インド映画が好きで、見逃すまいと観に行った訳だけども、思ったより刺激的な社会風刺が描かれていなくて。でも、受験のこととか心の変化とか、いい側面が見られて、観てよかったと思いました。
貧しいご近所の方…

>>続きを読む
EazeMe

EazeMeの感想・評価

3.5

お受験狂騒曲がテーマかと思いきや、貧富の差のテーマの方に重きが移っていった。

「英語」に関してのセリフはあちこちに出てくるけど、別に英語がメインの内容でもない気がするので、「英語が話せないなんて」…

>>続きを読む
金持ちが貧乏人の惨状を目にして改心する話。と書いたら身も蓋もないがw
教育格差への問題提起が慈善モデルでしかないのはなんとも・・・だけど、ホロリとさせるコメディとしては上質だし飽きも来ない。
ゆー

ゆーの感想・評価

3.5

いつもの陽気なインド映画とは少し違うお受験の話でした❗どこの国も願書貰うのに並ぶのはお父さんなんだな~と軽く観ていたら受験の大変さや貧富の違いが描かれていてインドでもお金で左右されるのだなと思った⤵…

>>続きを読む
た

たの感想・評価

3.2

全体的に良かったんだけど、なんかモヤモヤが残る。

前半と後半がはっきり分かれてて、観る前の想定だと、前半部分だけの話かと思ってたから、後半の貧困パートはワクワクしながら観てた。

貧富の差があると…

>>続きを読む
kalinda

kalindaの感想・評価

3.8



凄まじいインドのお受験話…。

数年前に、ニュースで目の当たりにした
“試験中の我が子へカンニングの紙を
窓をよじ登って渡す(←お使いの人が)”
当時は驚いたけど…。

妊娠中から…

>>続きを読む
インド映画大好きな自分ですが、今年観てきた中ではわりとフツーの作品かな。下町の服屋さんてあそこまでお金持ちなものなのか。隣人がイイ人過ぎてその夫婦との関係も修復しないからモヤッとした。

このレビューはネタバレを含みます

イルファン・カーンが主役じゃなかったら見逃してたかも。アブナイアブナイ汗
いやしかしカッコ良かったな〜〜
なんか難しい病気を患ってたようなのに復帰?していて安堵。
ハリウッド作品にも出てるのに英語が…

>>続きを読む
yooyoo

yooyooの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

愛する娘のため、とゆーか愛する妻のため、嘘をつきまくるイルファン・カーン。世間にも、親切な隣人にも、自分自身にも。
コメディで面白くはあるけれど、ベースの物語に共感できず、心から笑えず。命を守るため…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事