スカタン焼き

犬王のスカタン焼きのレビュー・感想・評価

犬王(2021年製作の映画)
3.4
本人たちが一番、まさかこんな事になるとは予想もつかなかったでしょうな、といったところ。
歴史モノ?と言って訝しむ前に、音楽が好きなら観てみて聴いてみても良いんじゃないでしょうか。どちらかと言うと、制作陣の気合いの入れ用は音楽を通してのほうがメリメリ感じたので…

犬王は完全にアヴちゃんが憑依してましたね。いや〜天晴。やっぱ天才。友魚に関しては、終盤の演技がめちゃくちゃ好き。あと途中からツダケンがツダケンすぎてツダケンやんとしかならんかった。いい意味です。

終盤の犬王が桜の中で舞うシーン、映画館で誰一人音も立てず見入ってて、一瞬自分の耳が聞こえなくなったのかと錯覚するくらい引き込まれてしまい最高の空間でした。こういう一体感を肌で感じれるのはやっぱり映画館ならではですよねぇ

気になったのは、作画の使い回しが目立つことと、最低でも曲中は字幕つけて欲しかったことかな〜 文字邪魔!って意見もあるかも知れんけど、聴覚と視覚を合わせて楽しむことができるのは映画の良さでもあると思うからこそのわがまま。


ここからはかなり個人的な意見…
 美しさと醜さは表裏一体であって、私は奇形の犬王が一番魅力に溢れてたと思ってしまう。呪いが解けてくにつれ、ありふれた人間の形になっていくことが少しだけ勿体無く、つまらなく感じてしまった
 終わりの迎えかたに関してはすごく好き。結局のところ、権力者がものを言わせただけで誰も裏切ってはいないと思うけどなぁ〜
スカタン焼き

スカタン焼き