ガリ

ドリームプランのガリのレビュー・感想・評価

ドリームプラン(2021年製作の映画)
2.5

アカデミーでチヤホヤされてしまっている作品のため、
そんなアカデミーでチヤホヤされる作品なのか?が先行してしまうし、
実話再現だから、ファミリーはすごいと思うし、再現ゲームも大変だろうと思うし、ウィル・スミスは太ったりしたんだろうけど。。

え??
基本テニスは興味ないからかな?

ある家族が
テニスの神童にするため、産む前から
テニスでウィンブルドンに行き大儲けするためのプランをたて、
そのプラン通りに5姉妹中末2人娘を産みテニスのプロにするお話。

1977年当時まだ黒人は弾圧され
テニス業界には白人しか居なかった。
テニスは4日で4万ドル稼げるドリーム。
その頃父は年収5万ドルだった。

姉妹5人弁護士や医者、とにかく優秀に育てるつもりの父親。
そのためには黒人地区に住んでいながらも、黒人とは関わらせない!話させない!近寄らせない。
まともな人間に育てるには黒人に関わらせないこと。

そしてヴィーナスとセリーナの才能を見出したトレーナーに無償で神童のお手伝いをしてもらう。させてやるかな?

めちゃくちゃなエゴで育てあげた娘たちの団結力はすごい。
教育はやはり恐怖政治がいいのか?


ヴィーナスがプロとして勝利を勝ち取る姿を目撃します。ウィル・スミスと共に。

ビーナスはウィンブルドン5回優勝
黒人女性初の世界ランク1位。
現在41歳。

セリーナの経歴もすごく
テニス史上最高の選手と多くの人から見なされているらしい。現在40歳。


やはり最後に映画のシーンの実際の本人達の映像が上回ってしまう。

黒人としてものすごい快挙なのだろうけど、なんかピンとこない。

主演男優賞もイマイチわからん。。

ウィル・スミスよく泣くけど
エゴを通すための娘への泣き落としよな、、“ また泣いてる、ウザイんですけど、、やればいんでしょ?”にならないんかな?
めっちゃダメでイヤな父ちゃんやん!

子供の人権は大事。
子供を使っての金策って今はダメ。

作中でも育て方が賛否ある感じだったのに映画では賛にしてしまいきるのは良くないと思いますよ。結果論ですもん。

今もスラム街の黒人街にはスキルを持て余している黒人なんて沢山居るだろう。

そんな黒人を排除すべき?
更生させるべき?
良い奴だけ抜いてくる?
白人も同じ苦労すべき?
黒人批難なの???
黒人は黒人をディスっていいシステム発動なの??

今テニス界にどれだけアフリカ系の方が居るのかわからないし、アフリカ系優遇してもアジアとか中東南米の人は?

黒人だけの問題なの?テニス。
よくわからない。

ただのエゴ愛の父ちゃんの
家族愛ドラマとしても
中の下くらいだと思う。。
子供を金儲けのために産んで育てて正解したパターン見せられてもやん。
危険やて。

お金をかけてるのはわかるけど
普通の映画じゃないんかな?

ウィル・スミスの作品は作品選び良いしだいたい好きなのに、、
やっぱなんか調子悪いんかな?

楽しみにしてたのに、、
見方があってないんかな?
終わり方これでいんかな?

『万引き家族』みたいよね?
『万引き家族』観てない事がここで悔やまれるとは、、
ガリ

ガリ