生きるのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『生きる』に投稿されたネタバレ・内容・結末

素人目にもわかるパワーのあるショットの多さよ。ハッピーバースデーのシーン、凄まじすぎる。

古い日本映画って聞き取りにくいことが多くてもっと感動したいのになぁって気持ちになる

前々から良いと聞いていた映画ではあったが、本当に完成度の高いストーリーで非常に満足した。

主人公の苦しみながらも前向いていくストーリー非常に好きです。

最後のシーンが現実を表していて印象に残った…

>>続きを読む

初黒澤明作品。
テーマ自体はよくある内容ではあるけどこの時代特有?のオーラというか世界観があってこれまた面白い。
ただ、前半が面白かったと感じる分通夜のシーンは少し長く感じてしまった...。

自分…

>>続きを読む
いままで役所という場所で仕事なのか機械的に生きてきた、そして残るのは虚しさと後悔と.. “私”とは? “生きる”とは?

イギリス版観て久しぶりに観たくなりました。
驚くほど似ているが40分程長い為黒澤明監督の方が丁寧に描かれている。
スマートではなく、観てるこちらが恥ずかしくなるほどのあがきが伝わる。

普遍的な社会…

>>続きを読む

序盤は退屈だったけど後半から面白くなってきた。
ただ暗いだけの映画かと思っていたけど、最後は激熱展開で個人的にとても好きな映画になった。

一応市民のためにやったという理由はあるんだろうけど、本人と…

>>続きを読む

やはり、人生、生き甲斐が無いと、ただ、何もせず、判子を押すだけの人生は、虚しいだけだし、そんな役所など、何の意味が、あるのだろうか?主人公、『ワタナベ』は、そんな、判子を押すだけで、何もせず、30年…

>>続きを読む

メモ

対位法使われている
→楽しげなパーティを後景にぎこちない小田切と志村、彼らの性格の非対称性。
音楽と場面が非対称的になっているシーンもあった。

胃がんの宣告という深刻な事態ではあるのに、な…

>>続きを読む

英国版の宣伝を見て原作が日本の映画だと知り、こっちを先に鑑賞。ここまで昔の日本映画は見たことがなかったので色々と衝撃的。
まず想像していた以上に現代と変わらない部分があって親近感。ハッピーバースデー…

>>続きを読む

お正月特番NHK

黒澤明の作品を初めて見た
白黒映画も得意じゃないし、面白くなければ途中で止めようと思ってたけど、最後まで見切った
ただ、字幕ないと厳しかったです

役所勤めをする市民課長の主人公…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事