生きるに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『生きる』に投稿された感想・評価

YOSHIKI

YOSHIKIの感想・評価

4.3
今日も生きる
KumaHarry

KumaHarryの感想・評価

4.9

ただすばらしい
いつの時代でも色褪せない普遍性のある映画と思えた

渡辺と対照的のような生き生きとした生命力の溢れる小田切みきの演技がよかった

バースデーソングが歌われるシーンは、渡辺が自分のすべ…

>>続きを読む
キノ

キノの感想・評価

4.5

ガンの余命を受けて初めて、生きることを知る物語。
静かな語り口ながら、生きる目的を得た瞬間にハッピーバースデーが流れるシーンや、完成した公園のブランコで満足するシーンなど、シーンの力強さが黒澤明節を…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.9
哀愁帯びまくり。
「やればできる、やる気になれば」
他者の記憶に残ることが生きていたということの証明。
B

Bの感想・評価

4.2
すごい

人生の目的を見出せず、役所の管理職として日々事務作業をこなし、無為に過ごしている主人公渡辺を「死んでいる」と切り捨てて始まる冒頭から、人ごとには思えなくて、刺さりまくった。

無為に過ごす人間が、生…

>>続きを読む
アハト

アハトの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2024年74本目

30年間無欠勤で形式化した役所仕事をする市民課長渡辺。ある日彼は胃癌を患い余命半年の宣告を受ける。そんな彼は最期に市民の要望に応えようと公園を建設する。

黒澤明監督のモノクロ…

>>続きを読む

黒澤監督のオリジナル版を観なくちゃ!

お通夜シーン以外驚くほどそのまんまだった。

志村喬さんの大きな瞳から涙がポロポロ落ちる。

医師から胃がんと宣告された訳じゃなく待合室でお喋りな人から胃がん…

>>続きを読む

冒頭のナレーション、彼には生きた時間がない。つまり彼は生きていると言えないからである。これは現代の高度な(人間のいう)文明社会に対するアンチテーゼと受け取った。皆目的もなく、働くその先に何も見出さず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事