ゆっけ

ソウルフル・ワールドのゆっけのレビュー・感想・評価

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)
4.0
人生をふりかえる、年末の今こそ観たい、大人のためのピクサー映画。
たぶん、このテーマは子供は理解できない…

なんというか、ジャジーでビターです。むしろ、もっと年をとってから観た方が感じるものは違うかも…

死後の世界を描いた『リメンバー・ミー』に対して、生まれる前の魂(ソウル)の世界を描いた『ソウルフル・ワールド』。

『アバウト・タイム』に通じるメッセージ性があって、夢との向き合い方の一つが描かれています。きっとこの映画を観て救われる人は多いかと思います。

迷わず走っている人向けではなく、周りを見ずにただ目の前の目的だけを得るために走り続けて来た人向けというか…

夢を叶えるということが”人生の目的”なのか?
夢を追い求めるあまりに”迷子”になる人もいる。夢や目的を持たないという選択肢もある。夢を叶えたその先の人生も輝いている。そういったテーマを描いた映画です。

自分は夢を追いかける『モンスターズ・ユニバーシティ』が描く世界が好き。
(そもそも夢を達成したことがないからかもしれないですが…)

一瞬の輝きの喜び(夢へのプロセス)に焦点をあてたメッセージは好きです。

でもやっぱり、劇場で観たかったなぁ。多分、もっと集中して観ていたら満足度上がっていたと思います…。
ゆっけ

ゆっけ