向かいの窓のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『向かいの窓』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「貴方は自分の内側を
他人の外側と比較している」
なるほど…

隣の芝生は青く見える
というお話

【ヤングアダルトニューヨーク】の
双子かと思うくらい作りが似てるんだけど、
子どもの存在と
向かいのカップルっていう
2つの個性が付与されてることで
明確に結末が左右に分かれて、
結果的に終わり方と…

>>続きを読む
後日、ちゃんと書きます!

ある晩、偶然にも向かいの家の情事に遭遇した夫婦。そこから双眼鏡も使って向かいの家を観察する奇妙な日常が始まる。

「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」を体現したような映画でした。最…

>>続きを読む
こちらが向こうを見ている時、向こうもこちらを見ているのである

他人の家の窓を覗く系はヒッチコックの裏窓で見てたからこういうの好きだな〜と思いながら見てたけどこの展開は予想してなくてラストは胸が締め付けられた
結局向かいの夫婦も自分たちのことを見ていたなんてな〜…

>>続きを読む

「隣の芝生は青い」

育児に疲れ、愛の冷めた夫婦が、向かいの窓からみえる若いカップルのセックスを目撃することから物語が展開する。
双眼鏡で覗く様は滑稽なのだが、覗いているうちに実は若い男は重い病気を…

>>続きを読む

しんどい。根本的に合わないとはこのこと。
あんなことになってもカーテンを買わない隣人の心境が全く理解できなくて入り込めず終いだった。大切な人が今際の際にいるのに、誰かに見られているかもしれない状況設…

>>続きを読む

こんな優れた作品を無料で、しかも日本語字幕付きで視聴できてしまって良いんですか?
向かいの窓から見えていたのは、一方にとっては輝かしく活力に満ちていた過去で、もう一方にとっては平凡だけど幸福なあり得…

>>続きを読む
小さな幸せに気づくって大事だけれど、気づき方がちょっと悲しかった。気づきだけでなく後悔もあるラストだったかも。
お向かいさんにも幸せに過ごした思い出だけでなく、小さな幸せが、オマケがあるといいな。

あなたにおすすめの記事