大阪

ブラック アンド ブルーの大阪のレビュー・感想・評価

ブラック アンド ブルー(2019年製作の映画)
5.0
普通に面白かったですね。黒人と警察の関係映画としても好み。

黒人は何もしていなくても警察に銃を向けられて壁に押し付けられる経験をしたりするわけで、本作でも白人の手先めと主人公の警察官が罵られるが警察という組織が元々白人の組織だったことにも関係しているのかな
黒人であるとともに警察官であるので「賢い」生き方として見てみぬふりをしたり汚職をしたりするというのはよくありそうな話ぽいですが、Murder is murderだというセリフが好きですね。
組織、共同体、社会で問題にならなければ平気で汚職や口封じに手を染めてしまうというのはなんとなくはわかるところ。

Black lives matterが盛り上がって制御できない規模になってようやく警察官が処分されたりし始めたんですがそれ以前から家を間違えて黒人女性を射○して、不審者(間違えて入ってきた警察)を迎撃しようとした夫を捕まえて警察官の方はお咎めなしだったりなんの処分もされなかったわけで、散々○人警官に対するデモがあっても変化がみられなかったことに対する諦念じみたセリフもあったりするのが悲しみありますね
大阪

大阪