ラリー・クラーク版、スタンド・バイ・ミーといったところか(笑)。相変わらずのシュプリームを思わせるスケボーカルチャーに、今回はラモーンズ風なロックファッションをぶつけてきた。そんな彼らの小さな冒険。…
>>続きを読むラリークラークになりたいんだよ…
って時と、そんな自分が最悪な時と…
素直にいうと、そんな自分を認めたくはないが、言いたくないが、オカモトレイジも野村訓一も楽しそうで良いなとか思っちゃう感じ…でも…
スケボー映画でラリークラークの右に出るものはいないわ。めちゃくちゃリアルな少年たちの虚無感と無垢
スケボー×パンク×喧嘩
黒人のヒップホップが流行ってる中、パンクを崇拝してるスキニーパンツ、スタ…
金持ちの女の子の家でお互いの街のことを
話して異文化交流するシーンが素敵だった。
家に帰る時みんな疲れてて可愛い〜
そんで朝焼けが妙に優しい。音楽も。
結局居場所はどこにもないけれど少しでも息苦…
ラリークラークの映画といえばKIDSが印象的な人が多いですが、僕はこの映画からラリークラークが好きになった。
この後ケンパークを観て、BULLYに。
そしてラリークラークが、大好きな監督の1人に。…