陸軍の作品情報・感想・評価・動画配信

『陸軍』に投稿された感想・評価

プロパガンダなのに反戦映画

木下恵介が陸軍から依頼され制作したプロパガンダ作品。プロパガンダなのに、最後の最後で泣きました。うまいなあ。これは木下恵介監督には、反戦の思いがベースにある。

建前を…

>>続きを読む

もうラストだけでこの点数をつけます。それほど印象的なクライマックス。この作品が当時の陸軍省の依頼によりプロパガンダ映画として1944年という、第二次大戦の真っ只中、日本が敗戦する1年前に作られたとい…

>>続きを読む
あん

あんの感想・評価

3.5
うまいさじ加減。

第二次長州征伐で長州から襲撃された小倉の老舗質屋主人笠智衆は、尊攘派で奇兵隊監軍山縣有朋とも親交があり、息子横山準は奇兵隊贔屓。小倉藩士原保美は、「大日本史」を託して、白村江敗戦を機に防人を常駐して…

>>続きを読む
諸々

諸々の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

軍人勅諭を暗誦する母の虚脱した表情、そして子を追いかけて走るシークエンス。「女には分からない」が連発される中で、狂信的な愛国者となった父から離れて、孤独に走る母親の姿があまりにも印象的だった。

「本は人の魂じゃけ!」と、国語教科書をちょっと踏んでしまった息子を叱り倒す田中絹代が熱い。
息子の出征の行進を見送る田中絹代を捉えた横移動のショットと、最後の正面を見据えて涙する姿は、成瀬巳喜男『乱…

>>続きを読む
未

未の感想・評価

4.2

弱い男性ほど威勢を張る。
愛国教育を受けてきた男性たちは、戦後をどう考え、死ぬまで過ごしたのだろう。。。→あとで丸山眞男の本を読む

出兵する兵士たちの顔が全員悲しい。
1944年の陸軍が後援の作品…

>>続きを読む

明治から日本がしてきたことが正当化されてて、いかにもプロパガンダって感じがした。その中にある、子どもが徴兵されて孤独に生きていかねばならない母の姿を見ていて切なくなった。ラストの国民が旗を振っている…

>>続きを読む
azkyon

azkyonの感想・評価

3.8
「男の子は天使様からの預かり物」
こんな時代が2度ときませんように!
まるこ

まるこの感想・評価

4.0
1944年
第二次世界大戦真っ只中

軍のプロパガンダとして撮られた作品

でもね、圧巻のラスト
反戦映画ですよ🎬

木下監督の思いがこもってます。
田中絹代さん流石ですね
>>|

あなたにおすすめの記事