相撲人を配信している動画配信サービス

『相撲人』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

相撲人
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

相撲人が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Netflix見放題なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る

相撲人が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

相撲人が配信されているサービス詳細

Netflix

相撲人

Netflixで、『相撲人は見放題配信中です。
Netflixに登録すると、15,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Netflix
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
790円(税込)〜 1,980円(税込)なし15,000作品以上可能1端末〜4端末-
映画作品数
10,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/PayPay/ギフトコード

Netflixの特徴
  • 質の高い豊富なNetflixオリジナルコンテンツ
  • 自分好みの作品に出会えるレコメンド機能
  • オープニング/ エンディングのスキップ機能と字幕機能

Netflixに登録する方法

  1. Netflix トップページでメールアドレスを入力し、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. 「続ける」ボタンを押します。

  3. パスワードを入力し「続ける」ボタンを押します。

  4. 「続ける」ボタンを押します。

  5. プランを選択し「続ける」ボタンを押します。

  6. お支払い方法として「クレジットカードもしくはデビットカード」を選択します。デジタルウェレット、携帯電話の請求、ギフトコードを選択することもできます。

  7. クレジットカード情報を入力し「同意します」をチェックし「メンバーシップを開始する」ボタンを押します。これでNetflixの登録が完了です。

Netflixを解約する方法

  1. Netflixにログインしている状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「メンバーシップのキャンセル」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールし「キャンセル手続きの完了」を押します。これでNetflixの解約が完了です。

『相撲人』に投稿された感想・評価

kuu

kuuの感想・評価

3.8
『相撲人』Little Miss Sumo
2019年にBBCが発表した『今年の女性100人』に選ばれた日本人の1人、今日和(こん・ひより)さんのドキュメンタリー短編映画。
2018年制作、18分
大迫力の映像!臨場感あふれる音!!
大学でジェンダー論を学ぶ今は、勇気ある追求を通して、スポーツ界でもより多くの女性が参加することの支援もしている。
『日本では、(理想的な)女性というのは控えめであり、男性の3歩後ろを歩かなければならないのです』と、
本作は、簡潔で力強く撮影されたドキュメンタリーで、日本社会の性別問題を絶妙に捉えている。そして、厳しい訓練や古くから伝わる儀式、体重の重い力士たちの驚くべき身体能力などを紹介する、相撲に対する洞察でもある。
勝ち続けなければいけない、強くなくてはいけない、サムライの魂を宿した女子力士たち。
極限まで自分と向き合い、不屈の精神で「相撲」と闘い続ける女子サムライたちの生き様を描いた唯一無二のドキュメンタリー。
       サイトより抜粋
相撲は神事だとから女人禁制なんてのは今は置いといて、
一生懸命に相撲道を歩む今日和さんは美しく思う。
😀頼もしくもあったんもあるかな😊
ドキュメンタリーやし、録画なのについつい彼女の相撲の一番じゃ『イテマエー』なんて出てしまうほど手に汗も握った。
作中、今さんが水槽を泳ぎ回る丸々太ったアザラシを眺めながら、故郷青森の津軽弁で『あれと体脂肪率、一緒だから。動けるデブ』と自身に云ってるの見つつ、オチャメで可愛い人やなぁと。
失礼ながら、彼女の自虐ギャグから見て、お世辞にも器量よしとは云えないまでも、一心にいきる姿は美しいし、明け透けに自虐をいれるとこは可愛いらしいと感じるのは、魂が美しいんやろな。
大昔、哲学者ソクラテスは若者たちに、たえず鏡に自分の姿を映してみて、『美しければそれにふさわしい者となるように、また器量がよろしくなければ、教養によってその器量がよろしくない姿をかくすようにせよ』と勧めた。
時代が誤った見解をしたような意味じゃなく、
鏡に映っとるモンはさほど重要なことじゃない、鏡には本当のあなたは映らないから、って意味で解釈すべきかな。
鏡には、己の外見は映るけど、真の自分、すなわち『魂』のありようなんてのは映らへん。
漢字や意味は誰しも知ってるやろけど、哲学の云う所の『魂』なんてのは、馴染みのないものかもしれへん。
この考えてのに由来しとる言葉を、我々は現代でもメチャ使ってる。
例えば、魂はギリシア語やと『プシュケー』で、
英語のサイコロジー(心理学)とかの語源やし、
ラテン語やと『アニマ』、これはアニメーションやアニマルに繋がる言葉。
『真の己は魂である』ちゅう云い方では良く分からんでも、その人の本質てのは、表面的な外見じゃなく、心のあり方や生き様なんや、なんて云われっと、ソクラテスにうなずけるし、彼女に胸を躍った自分にもうなずける。
鏡が話せて、映してる人の顔についた汚れ(欠点)なんか教えてくれたら助かるし、己自身で心や生き方を整え、よりよく生きることができるようきばれる。
けど残念ながら、現代にもまだそないな技術や魔法はない。
なら、どないしたら、己の『魂』のありかたてのを、自分で知ることができるんやろか。
実は、魂の鏡になってくれるものがある。
己のまわりにいる、他の人たちや。
とは云え、表面的な部分についてあれこれ云う奴らなんかはアカン。
人の魂と、付き合おうとしてくれる人でなきなアカン。
知的生命体たる人間なら誰でも美しいモンとの出会いてのの経験をする。 美しい情景にハッとして息を飲み、疾駆する物語を読み魅了されることもあれば、美しいリズム、メロディ、そしてハーモニーに心を動かされ、美しい人に恋いし焦がれ胸が躍ることもある。
それは、小生が今日和さんに感じた美しさと同じ。
彼女の魂に触れ、小生の物差しながらそれを『美』と認識したんやと思うかな。
私的ではありますが小生は感動したドキュメンタリーでした。
おらん

おらんの感想・評価

3.5
今年302本目
大阪の海遊館写った!(●︎´▽︎`●︎)
なかなか相撲と触れ合うタイミングがないけど、女性力士のプロができたらいいな。

彼女が女子相撲のパイオニアとなることを祈ってます
ちろる

ちろるの感想・評価

3.6
2019年の今年の女性100人に選ばれた 女相撲の今日和さんのドキュメンタリー。

恥ずかしながら、全くもって彼女の事を存じ上げなかった。
日本でも各地で女相撲大会はあるものの、日本には伝統という大きな壁に阻まれて女は絶対にプロとして土俵に上がれない。

相撲は日本の国技ではあるのにもかかわらず、悲しきかな女相撲は世界大会としてでしかトップは選出されない。
こんなに、真っ直ぐな心で世界一になりたい!と願い頑張る日本一の彼女が、日本の両国国技館に立つ事ができない。なんか悔しい。

私は伝統なんかクソ喰らえとかそんなことは思わないけど、いつか変わる時がくるとしたら、彼女のような人たちがもっと増えて無視できない状況になることなのだろう。

日和さんが、未来を変えるためには一つ一つ、頑張っていくしかないという彼女の力強さが頼もしかったな。

ちなみに今日和って名前と映像、両方めちゃくちゃ綺麗でした。

『相撲人』に似ている作品

相撲道~サムライを継ぐ者たち~

上映日:

2020年10月30日

製作国:

上映時間:

104分
3.8

あらすじ

1500年以上もの歴史の中で日本人の暮らしに深く根付き、今や国技となった「相撲」。そこには知られざる世界があった―。 2018年12月~2019年6月の約半年間、境川部屋と髙田川部屋の二つ…

>>続きを読む

Untold:ケイトリン・ジェンナーの金メダル

製作国:

上映時間:

69分
3.7

あらすじ

葛藤と信念を胸につかんだオリンピックの栄光。その先で、本当の自分と向き合うため、さらに困難な道のりを歩んだケイトリン・ジェンナーの特別な物語に迫る。

シコふんじゃった。

上映日:

1992年01月15日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.6

あらすじ

大学4年生の秋平は、父親の人脈を使って就職も決まり、残り少ない大学生活を楽しんでいた。ある日、彼は卒論指導教授の穴山に呼び出される。授業に一度も出席したことのなかった秋平は、穴山から卒業と…

>>続きを読む

ステイ・オン・ボード:レオ・ベイカーのストーリー

製作国:

上映時間:

73分
4.1

あらすじ

スケートボード競技の有名選手レオ・ベイカーが、2020年のオリンピックと向き合う姿を追いかけたドキュメンタリー映画。Netflixと、Pulse Films (VICE Media Gro…

>>続きを読む

破天荒ボクサー

上映日:

2019年07月06日

製作国:

上映時間:

115分
3.4

あらすじ

大阪帝拳ジムに所属していた山口賢一は、将来を嘱望されたボクサーであった。デビューから11連勝を果たし、次は日本タイトルマッチかと期待が高まる中、明確な理由の無いまま、ついに試合が組まれる事…

>>続きを読む

フェミニストからのメッセージ

製作国:

上映時間:

88分
3.8

あらすじ

フェミニズムの新たな波が押し寄せた70年代。時代の息吹に目覚めた女性たちの姿を捉えた1冊の写真集に光を当て、女性運動の飽くなき挑戦を振り返る。