死刑台のエレベーターに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「死刑台のエレベーター」に投稿された感想・評価

Ena

Enaの感想・評価

4.0

不倫相手の社長夫人と共謀し、自殺と見せかけて勤め先の社長を殺害した男が、思いもよらぬ出来事に巻き込まれていく話。緊張感あるモノクロの画面に、乾いたトランペットの音色が鳴り響く。嘘に嘘を塗り重ねた挙句…

>>続きを読む

音楽がJAZZなのが鮮烈だった。些細な場面でもカッコよく見えてしまう。

密室による完全犯罪ではないと思う。夕暮れに鍵縄で侵入してしまい、笑ってしまった。しかも大通りに面してるから、目撃されるやろ!…

>>続きを読む
まいこ

まいこの感想・評価

3.3

ノエル・カレフの推理小説を、製作当時25歳だったルイ・マルが監督した傑作サスペンス。

パリの土地開発会社の重役ジュリアンは、その会社の社長夫人フロランスと不倫関係にあった。情事の果て、2人は社長を…

>>続きを読む
星丸

星丸の感想・評価

3.8

jazzの帝王マイルス・デイヴィスのトランペットがとにかく最高。かといって音楽だけ突出してるわけでなくストーリー•映像もしっかりついてきている。新人監督だったルイ・マルがなぜマイルスと組めたのか?そ…

>>続きを読む

若かりし頃に観て以来、およそ40年ぶりの再鑑賞。演出・脚本・撮影・音楽・配役の全てに優れ、サスペンス映画の見本みたいな作品だと改めて実感(ただし、夜の7時とは言え、まだ周囲の明るい時間帯にビルの外側…

>>続きを読む
あお

あおの感想・評価

3.8

様々な偶然と思い込みや勘違いを重ね、どんどん嫌な方向に進んでいく不条理系クライムサスペンス。自分の知らないところで勝手に話が進んでいく恐怖感と自分だけが理解していない状況がなんとも滑稽に感じる。
マ…

>>続きを読む

単純な出来事しか起こってないのに、はまってほしくないピースがどんどんハマってしまって、それがシュールで笑える映画だった。白黒だけど普通に面白く観れた!

「愛は臆病」っていうのは、彼女の思い込みだっ…

>>続きを読む

エレベーターに閉じ込められたことで起きる1つの事件と発覚するもう1つの事件の真相

周到に計画を立て起こした殺人。だが、まさかの不運に映画の落ちが読めない展開に一気に陥った。しかも、とあるカップルが…

>>続きを読む
たわし

たわしの感想・評価

4.0
ジャンヌ・モローが美しく撮られているというだけで一見の価値あり。ストーリーも面白い。
不倫関係の男女が完全犯罪を目論んだが、エレベーターで閉じ込められてしまい歯車が狂ってしまう🛗
タイトルからして恐怖映画かと思ったけど、怖くはなかった🙄

あなたにおすすめの記事