アルプススタンドのはしの方に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 34ページ目

「アルプススタンドのはしの方」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい青春映画ではあるという前提で、このロケーションとエキストラ数で夏の甲子園1回戦のアルプススタンドとして見てくれというのはあまりにも無理がありすぎる。見立ての文化である舞台ではこの辺が気にな…

>>続きを読む

この作品は第63回全国高等学校演劇大会で最優秀賞となる文部科学大臣賞を受賞し、全国の高校で上演され続けている兵庫県立東播磨高校演劇部の名作戯曲を映画化したものである。
邦画、洋画を問わず舞台劇を映画…

>>続きを読む
マサ

マサの感想・評価

3.0

甲子園のスタンドにもドラマがあった!野球なのに全くグラウンドを映さないという斬新な手法。野球のルールがわからないと何が起きてるかは全くわからないだろう。人の熱さと一生懸命さが伝播して自らも熱くなる!…

>>続きを読む

zoomでの舞台挨拶付き。とても良いパフォーマンスでした。
でしたけど…。最後に声を張り上げる勉強の得意な彼女のメガネ顔がどしても嫌だ。

作りとしてはひたすら兵庫県立東播磨高校演劇部の皆さんを褒め…

>>続きを読む

「しょうがない」のその先へ。
4人の心情が、銀幕を眺めるしかない観客席にいる自分自身にも重なっていき、これは心熱くならざるを得ない。

高校演劇の優秀作品から誕生した傑作戯曲の映画化。
ワンシチュエ…

>>続きを読む
あさの

あさのの感想・評価

3.0

自分にはあまりハマりませんでした。
笑いおとろうとするセリフややりとりも、わざとらしさが目立ち、あざとく思えてしまいました。送りバントの話もピンとこず。空回り教師もちょっと、、、。
でも設定は面白い…

>>続きを読む
開けた密室劇。
意味わかってる?シーンと腹から声出てないシーン好き。
オジサンにも優しい。

ネットで評判になってるし、
原作が観に行った映画館近くの
東播磨高校の傑作演劇
ということも知り、とても
楽しみに観に行きました。

ところが、これが地方球場
の話だと思いきや、甲子園の
アルプスス…

>>続きを読む

ジャンルで観る映画を決めることはほぼ無いが、好きなジャンルはと聞かれると「青春映画」と真っ先に思う。ただ、この映画はあまり好きじゃない。青春映画には瑞々しく奇跡的な映像が必須。残念ながらそれがなかっ…

>>続きを読む

高校野球の応援スタンドで、複雑な思いを抱えながら試合を見つめる4人の男女による1シチュエーションドラマ。
元は高校演劇の作品ということらしい。野球の試合は徹底的に映さない。
会話のみで試合の進行が伝…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事