アルプススタンドのはしの方のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『アルプススタンドのはしの方』に投稿されたネタバレ・内容・結末

野球の知識はまったくのゼロ、得点の入り方もわからない私でも、
こんなに楽しめる野球映画?があるのかと感動。

焦点は甲子園球場(?)の片隅にいる学生たち。
一度もグラウンドなんて映りはしないのに、

>>続きを読む

全国高等学校演劇大会のグランプリ作品を映像化したものです

悩みや葛藤を抱える学生達がある事(野球の応援)を通して成長していくというよくある青春映画ですが、全編を通してタイトルにもある「アルプススタ…

>>続きを読む
愛なのにを映画館で鑑賞後、同監督の作品のレビューが高かった為に鑑賞

会話劇と言うには少し物足りず、ストーリーや展開もうーん

平井亜門君と黒木ひかりちゃんはチェックさせて貰いました。
高校生のとき何考えてたっけなって(遥か昔)
もし自分が部活ドロップアウトしてたら応援は絶対行けなかったと思う

後半園田くん辺りの話になった時に、涙してしまった。
高校野球をアルプスで応援できる立場にあった時、対戦相手にめちゃくちゃ点取られて逆転出来なくて、全然あかんやんと思いながら応援してた。でも、一番その…

>>続きを読む

兵庫県立東播磨高等学校演劇部の顧問教諭を務めた籔博晶による高校演劇の同名戯曲を城定秀夫監督が映画化した青春ドラマである本作は、自身が通う東入間高校の野球部が甲子園常連校との試合を行っていた夏の甲子園…

>>続きを読む

2022年263本目
【あらすじ】
東播磨高校の野球部一回戦。演劇部のあすは、ひかるは嫌々ながら野球部の応援にくる。彼女たちと元野球部の藤野、優等生の宮下らはうしろの方で応援。あすはは演劇の大会をイ…

>>続きを読む
グラウンドが一切出ない会話劇
それぞれの内情がありつつ、試合進行と共に感情が変わっていくってのは教材としてよくできているんだよなぁ。

報われても報われなくても、努力は努力。それ自体が美しい。
最後ちょっと報われ過ぎな気もしたけどそれすらも良いと思えるぐらいトレイントレインがいい曲。

はしの方への肯定だと思って観たらちょっと違うか…

>>続きを読む

「人生は送りバンドなんだよー!だって。よく分かんないけど。できない奴は諦めてできる奴に活躍をゆずれって意味じゃない?」

(ニュアンスこんな感じだったはず。このミスリードするあたりも好き。笑)

「…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事