アルプススタンドのはしの方の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 高校野球の魅力が素晴らしく描かれている
  • 登場人物の感情移入がしやすく、誰にでも共感できる
  • 青春映画の王道を踏襲しつつも、斬新な要素も取り入れられている
  • 脚本が良く出来ており、落ちもしっかりしている
  • 青春時代を思い出させる、爽やかで夏らしい映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アルプススタンドのはしの方』に投稿された感想・評価

ぶらぴ

ぶらぴの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

すごくよかった!と勧められていつかいつかと思ってたので、現実の方の甲子園もフィナーレ近いし見るなら今かな??と。


原作が学生演劇というだけあって、これ観てる人の割と多くは、“話し言葉”とはちょっ…

>>続きを読む
masaya

masayaの感想・評価

-

青春映画になんか絶対ならないような人生を送っていても、誰一人例外なく悩みがあって憧れがあって、心震える瞬間がある。この大きな球場のほんのはしの方にも確かにあった、斜に構えてた心が震える瞬間。もう、声…

>>続きを読む
sumicco

sumiccoの感想・評価

3.9

甲子園が好き。
応援が好き。
青春が好き。

これ3つ揃ったら
ぜっっったい観てほしい(笑)


こういう邦画
すごく好きなんですよね。
邦画の醍醐味の純度が高め。

映画を観るときは
できるだけ公…

>>続きを読む
keibaba08

keibaba08の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

夏の甲子園大会に出場した野球部の
応援でアルプススタンドのはしの方
に座った4人。

演劇部の女子2人と元野球部の男子
と学年トップの秀才女子という面々
はそれぞれ悩みを抱えながら野球部
の応援に参…

>>続きを読む
AQUA

AQUAの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

舞台がベースなので野球のシーンは一切排除、でもここまで脳裏で野球が補完される映画も珍しい。
野球は好きだが自分に実力がなく野球部を辞めてしまった藤野、演劇部の大会当日インフルエンザにかかり大会を断念…

>>続きを読む
tsura

tsuraの感想・評価

3.5

青春に端っこも片隅もない。

みんなそれぞれが懸命で直向きで。

渦中にいるとわからないけれど、確かにその時のそれは、まさしく青春なのだ。

君がいる世界の中心は誰でもない、キミだ。



久々のま…

>>続きを読む

題:人心が荒んだ現代に必要な映画

製作:2020年、日本
原作:同名の舞台
監督:城定秀夫

非常にいい映画だったと思う。
タイトル通り「スタンドの端」が舞台で、そこからほとんど動かない。
映るの…

>>続きを読む
May

Mayの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

大傑作でした。
おそらく「アルプススタンドのはしの方」で応援する彼らは教室でもはしの方にいることが多く、”進研ゼミ”的な学生ではない。そんな彼らの目の前で試合をしている、学内ではメジャーな野球部は強…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アト6をはじめ、物凄く評判が良かった作品を、やっと鑑賞。

うん、いい作品だね。

俺は矢野にはなれないかもしれないけれども、矢野の姿を見て頑張れる人間になりたいと思う。

初城定秀夫映画です。JOJO Virginです。
カナダにいた時に日本でやっていたので、見れなかったのですが、帰国して、ようやく観ることができました!TSUTAYA万歳!そして、劇場で見れなかった事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事