フォロウィングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フォロウィング』に投稿された感想・評価

盆栽

盆栽の感想・評価

4.0

これがデビュー作とは。さすがはノーラン。


親切心のないバラバラな時系列。フィルム・ノワールの素質を活かしたストリーライン。長編デビュー1作目でこれほどのクオリティを作れるのは後にも先にもノーラン…

>>続きを読む
v

vの感想・評価

3.5
デビュー作でこれはエグい
ピット

ピットの感想・評価

3.5

なるほどあのノーラン監督の長編デビュー作なのね!
ノーラン節炸裂!
時系列ぐちゃぐちゃ、「テネット」でも「インセプション」でも「メメント」でもそうだがもう一回見ないと意味が良くわからん状態に・・・

>>続きを読む

デビュー作からノーラン節炸裂してたんや。
低予算でありながらノーランらしい時系列の遊びや伏線が現れていた。
70分でここまでのミステリー作品を作れるのはやっぱり天才やな。
他の作品に比べると難易度低…

>>続きを読む
■長編デビュー作だというのに、時系列グチャグチャ“クリストファー・ノーラン節”が全編にわたって炸裂!
■異能の天才、恐るべし!ですね…。

白黒で、まるでクロードシャブロルのような雰囲気。
現代なのか60年代なのかわからないような感覚。
普通に見てたら
途中からアレッ?となって
徐々に手の内が見えてくるが、
なんとも不思議な印象。
クリ…

>>続きを読む
ワンチ

ワンチの感想・評価

4.0
初めての『時間旅行』、楽しんでみませんか?おすすめの映画です🙆
tetsunori

tetsunoriの感想・評価

3.7
時系列バラバラ系のミステリー。
メメントの監督さんだった。
軽いようで暗い、人の夢の中にいるような感覚が楽しめます。
これが長編デビューとはたまげたあ

技法は「メメント」の方が良いけど、時系列とか全部抜きにしてストーリーだけでみるとこちらが圧勝かな
Unashamed

Unashamedの感想・評価

5.0

天才とか完璧とかいう言葉は好きではないけれど、正攻法として大衆作品として成立させられる能力やクオリティを担保できる、そしてそれ以上に自分の色をつけることができるという点でこの時点でもう遺憾無く才能を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事