フォロウィングの作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • 時系列をバラバラにする編集テクニックが巧みで、ストーリーがよくまとまっている
  • 低予算ながら、クールでスタイリッシュな作品である
  • 白黒のモノクロ映像が印象的で、音楽も素晴らしい
  • ノーラン監督のデビュー作にして、天才的な才能を感じさせる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フォロウィング』に投稿された感想・評価

やーーーっとみれた!!!
けどまってこんな難しいなんて聞いてない、いや聞いてたけど想像を上回った、時系列ぐちゃぐちゃされると無理。脳が追いつかない。どっちがビルかもわからなくなる。(置いてかれすぎ)…

>>続きを読む

フィルムノワール傑作。

低予算映画のお手本のような作品。

監督による作品解説も必見。

いわゆる、現金に体を張れ型映画のノワールですが、作りに無駄が無く、ホント良く出来てる。

オープニングから…

>>続きを読む
Dee

Deeの感想・評価

5.0
一時間ちょいでちょどよく分かりやすかった。ノーランの時間軸バラバラな感じは最初からあったのですね。
焼肉

焼肉の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

クリストファーノーランのデビュー作。
やはり面白い。
メメントのように、時系列がシャッフルされていたが、もう慣れっこだ。

後半で一気に物語が動いた。
なぜか全編白黒だったが、気にならない。
短い時…

>>続きを読む
あおい

あおいの感想・評価

4.2

相変わらず時間軸に踊らされてしまった、音楽とか映像美がない分理解出来ると思ってたけど読み解く力が年々落ちているのを感じる。悲しみ。
泥棒の相方は途中からファイトクラブみたいに自分の思い込みと予想した…

>>続きを読む
かえで

かえでの感想・評価

4.0

ノーラン監督はデビューしたときからノーランだったんですね🤣
小説家志望の男ビルは他人を尾行することを趣味としている。ところが、コッブに尾行していることを勘づかれてしまう…というところから話が始まるの…

>>続きを読む
ひでP

ひでPの感想・評価

-



【クリストファー・ノーラン】
2010年発、存命する最高の映画監督ランキング 50人 (米誌「PASTE」 発表)第29位。
Mar

Marの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

かーっ!
波空歩

波空歩の感想・評価

5.0
コッブ、天才。違ったノーラン天才!
2時間映画くらい長く感じたが、1時間ちょいだった。これがあってのメメントですね!
ちゃんと騙された!

あなたにおすすめの記事