ザ・ゴーレムに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ザ・ゴーレム」に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.0

〖シッチェス映画祭2019:イスラエル映画〗
シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2019で上映された作品で、ユダヤ教の伝承で登場するゴーレムを描いたイスラエル製ホラーらしい⁉️
なかな…

>>続きを読む
しの田

しの田の感想・評価

2.0

 テンポのいいスリラー。子を想う母の愛情が暴走して哀しきモンスターを生み出す。ゴーレム伝説は面白い。
 グロ描写が少しあるが、ホラー表現は少なめ。主人公の狂気が恐ろしい。伝統に縛られて夫婦でじっくり…

>>続きを読む
ジョセフの殺戮シーンがあまりにも可愛い。あどけない仕草でズルっと心臓をつかみ出すところでは爆笑してしまった。

医学や科学の知識がないって、本当に憐れで愚かなことだと思った。
mat9215

mat9215の感想・評価

1.5

いとけなき子ども姿のゴーレムというアイディアは面白いし、絵作りも頑張っているけど、当方の心には響かなかった。アイディア以外がみな図式的で展開が読めすぎ。また、目を奪うような演出がない。

本作の製作…

>>続きを読む
良い子

良い子の感想・評価

2.0
悪魔を生み出しちゃった話。展開はわかりやすいけど心情の移り変わりが面白かった。ただちょっとつまらない。ホラー要素もなくただ淡々と人が死んでいきます。
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

1.8

「ザ・ゴーレム」

冒頭、ここはユダヤのコミュニティー。侵略者、泥人形、村に住む子供と力、血、死体、村の両親。救世主、怪物、教会、バイオリン。今、1人の少年をめぐる悲しいストーリーが始まる…本作もシ…

>>続きを読む

イスラエル産ゴーレム
それだけ

17世紀な雰囲気は良いのだけれど、とにかく冗長。。。

母親が子供に作った人形がキモ可愛くて、それだけは印象に残りましたw



1673年リトアニア。

子供を産…

>>続きを読む
amemamema

amemamemaの感想・評価

2.0

予告で見たゴーレムが出てくるまでの時間が長く、やっと出てきたと思ったら終幕…ゴーレムが物足りない!
ゴーレム役の子役が可愛かったので余計にそう思いました。
主人公ハンナの"戦ってナンボじゃ"精神にか…

>>続きを読む

シッチェス・ファンタスティック映画祭2019にて。
以前より評判を聞き及んでいたので、魅惑のラインナップから今年はこちらを。

イスラエル、ユダヤ文化に即した歴史モノとしてゴーレム伝承の正統たるプロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事