ホドロフスキーのサイコマジックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ホドロフスキーのサイコマジック」に投稿された感想・評価

tilyokujin

tilyokujinの感想・評価

4.0

ホドロフスキーが独自で生み出した行動心理療法、サイコマジック。

その悩み、そこまでしなきゃ治らないの?ってぐらい生々しくて、全てを曝け出していくのが面白おかしい。
でも、結婚前夜にパートナーの自殺…

>>続きを読む
エンドレスポエトリーやリアリティのダンスに比べて直接的で、素敵な美しい余白を感じにくかった

従来の精神療法は、「言葉」を使って心を癒すものとされてきました。
しかし、無意識の領域をそう簡単に言語化できるものだろうか?そもそも人の心って、そんなに合理的に割り切れるものなのだろうか?
ホドロフ…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.3

ホドロフスキー映画
の中での演出を
考察したドキュメンタリー映画


と思ったら・・・唖然。


まぁホドロフスキー映画の
インサートがあり
それを窺わせるところも確かにあるけど


ドナルドマジッ…

>>続きを読む
ホドロフスキー考案のサイコマジック療法ドキュメンタリー。

特典映像も豊富で、メガネのオタクがホドロフスキーの過去作映像を一時停止したりしてサイコマジックについてマシンガントークで説明しまくる。
niijiifox

niijiifoxの感想・評価

3.5
エンドレス・ポエトリーが大好きな人
親子関係に悩んでる人
なんかが観たら楽しめると思います
終活に入った感のあるホドロフスキー
この人には感謝しかない
短い映像から苦しみと解放の疑似体験を連続して味わえる
自分もセラピーを受けたようになりちょっとだけ気持ちが軽くなった

本当にこの映画みたいにコロッとトラウマから解放されるなんて事は無いと思うけど、ホドロフスキーの存在によって価値観が変化した人間は沢山居るだろうと思う。
私もその1人で、ホドロフスキーの映画はかなり自…

>>続きを読む
majizi

majiziの感想・評価

3.5

どこまでも自由で自己を貫く信条に生きるホドロフスキーおじいちゃん、最高にパワフル。

このドキュメンタリー?はたまたやらせ?
いやいや、ホドロフスキーの作品です。

生きる芸術家は過去の作品から何ひ…

>>続きを読む

妙に納得出来る対処法で人々は恐怖と向き合っていく。特に印象に残っているエピソードは結婚式の前日に婚約者を自殺で亡くした女性の治療だ。彼女はスカイダイバーだった夫を飛び降り自殺で亡くしており、飛び降り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事