オリバー・ツイストに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『オリバー・ツイスト』に投稿された感想・評価

あき

あきの感想・評価

3.8

救貧院から葬儀屋へ、亡くなった母親の悪口を言われ暴力を
理解されず出て行くと街でドジャーと出会う。孤児を集めて盗みを働く集団、フェイギン。オリバーに優しく盗みを教えてくれた。
善人たちに助けられるが…

>>続きを読む
映像化して観ると、作品に通底するエートスがヴィクトル・ユーゴーのレ・ミゼラブルと似ていることを実感。学生時代に原作にもっと触れておきたかったです。
 前評判のわりには、うーん……という感じだった気がする。あくまで個人的見解ですが。
 当時のイギリスの街並みとかは好きなんだけど。
MOMOLIONS

MOMOLIONSの感想・評価

3.5

とにかくオリバーがかわいい。
他の作品ないのかな?ホームアローンの子役も可愛かったけど、僕はこっちの子の方が好み。
映画の内容は純粋な男の子の話。貧乏から盗みを働く少年たちもやがて引き取る英国紳士か…

>>続きを読む

小学生の時にパパと見たのを今でも覚えてるくらい何かが衝撃的だった、、、。
waterのシーンが今でもずっと覚えてる。
途中で出てくる宝石隠し持った悪い方のトップのおじいちゃん(?)が凄く不気味だった…

>>続きを読む
夏川

夏川の感想・評価

-
→「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(ガス・ヴァン・サント)」

めちゃくちゃ主人公がBMTHボーカルの方のオリバーに似てて面白かった。
ロンドンの下層社会で生きる子供が主人公だったが、相当に劣悪な環境だけど善良な心を見失わないの尊い。
ラストシーンは急にクライマ…

>>続きを読む
こうき

こうきの感想・評価

4.0
悲しい顔をするオリバーが終始かわいそうだった。孤児で環境が悪くても、最後まで純粋無垢だったからこそのラスト希望の光が見えた気がする。これから先はもっと美しい生活や景色を体験して欲しい。
SadAhCow

SadAhCowの感想・評価

2.5

2021 年 42 本目 

あの長くてつまんない原作をよくここまでテンポよくできたな…という感想が真っ先にうかぶ作品。基本的には嫌われ松子と同じで、主人公が不幸になることで話が転がっていく。ただ、…

>>続きを読む
みりん

みりんの感想・評価

4.2
ナンシーの良心に救われるところが多かったように思う。キリストの下りも信仰を曲げないところは良いと思った。またそれを嘲笑する聴衆もこの世代以前から続く根強いしがらみなのだと思う

あなたにおすすめの記事