ftheminion

アメリカン・ファクトリーのftheminionのネタバレレビュー・内容・結末

アメリカン・ファクトリー(2019年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

 GMの撤退により2000世帯1万人が失業したといわれるオハイオ州デイトン。そこへ誘致された中国企業フーヤオは新たな雇用を生み街に希望をもたらした。しかし、蓋を開けてみれば低賃金重労働の過酷な職場でアメリカ人従業員の不満は募るばかり。労組を作ろうとしても断固阻止される。このところ貧困をテーマにした作品がよく話題になるけれど、ここにもまた貧困から抜け出せないアメリカ人たちがいた。

 よく撮ったし撮らせたなと思う。とにかくなにがなんでも労組を作らせまいとする鋼の意志が凄いのだが、そのためにスパイを仕込み専用のコンサルタントを雇い賛成派を大量解雇する様を悪びれずカメラに撮らせている。理解し難いけれど、よほど企業の理念に自信があるのだろう。

 企業側の言い分とアメリカ人労働者の言い分を対比させ労働に対する意識の差を浮き彫りにし、本社への訪問や親睦会等を通じて双方の文化摩擦を描いていて面白いが日本も他人事ではないなと思った。

 着地の仕方にも驚いたけれど、それより衝撃的なのはアメリカ人が中国人に度々お追従を言う場面だった。開所式で労組結成を促す地元議員のスピーチに「何様のつもりだ」「首をちょん切ってやる」とキレたり本社訪問で「アメリカ人は月に8日も休む。中国人は1日12時間働いて月に1~2日しか休まない」といわれ「アメリカ人は怠惰だと思う」と話を合わせたり…。
ftheminion

ftheminion