少年の君のネタバレレビュー・内容・結末

『少年の君』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「泣ける映画」で検索して知った作品。二人の面会の場面は泣けるよね。でもこれは泣けるだけでは無い、心がザワザワしてギューっとして何とも言えない感情になる。いじめっ子の女の子は最後まで人を苦しめておいて…

>>続きを読む

助けると口で言うのは簡単な事だけど、本当の意味での救済はなんなのか考えさせられた。

刑事さんが言っていた誰かの犠牲になってもその誰かは幸せになれない。みたいな言葉
誰かの犠牲になることよりもその誰…

>>続きを読む

3年前にこの映画をみに旅行したくらい、すき
だいすき…
なんだけど、見ると確実に気分が悪くなる…

凛々しい横顔と優しい笑顔が好き
幽霊ごっこたのしそう、たくさんみたい
仲良くなっていく様を描くの上…

>>続きを読む

辛いシーンが度々あったけど、、

「痛い?」って聞いてくれたあの時が、孤独で辛かった彼の心を解いたのかな。
そして彼女を守ろうと誓った。

最後のシーンがあって本当に良かった!

もうフードを被らな…

>>続きを読む

美しい映画だったな〜〜、、何でこんなに人のことを心から信じられるんだろう、何でこんなに愛せるんだろう、、
文化の違いは恐ろしすぎるな、ほんとにこんな世界があるのか。
最後のガラス越しのシーンめちゃく…

>>続きを読む

とてもいい映画だった。
でもこの映画では結果的に「罪を認めて後ろめたい気持ちで生きていく必要も無くなり、背景にあったいじめが考慮されて減刑→2人とも少ない年数で出所」とあの若手刑事の再三の説得のおか…

>>続きを読む

主題としては、中国における、壮絶ないじめ、苛烈な受験戦争、母子家庭や子どもの貧困など過酷な社会問題を訴える作品なのだろう。
が、それらを背景にした、優等生の女子高生チェンと不良少年シャオベイの交流が…

>>続きを読む
いじめ、受験戦争という社会問題に純愛をからめた作品。二人ともせつなすぎる。ハンケチ用意。
無言のシーンだけで見る価値のある映画。
いじめのやり方が幼稚なのはお国柄だろうか。
脚本が上手い
転落シーンははいはいそうだよねという感じ
中国のイジメはえげつない

癖がある作り  ラストは良い

あえて言うなら、中国は世界をイジメないでほしい

61点

あなたにおすすめの記事