スーパー30 アーナンド先生の教室に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『スーパー30 アーナンド先生の教室』に投稿された感想・評価

学びって、簡単じゃないね…

産まれた時代、国、家庭が違えば全く条件が違うんだもんね
nekoneko

nekonekoの感想・評価

3.9

「学ぶ権利は平等だ!」
🇮🇳インドならではの熱量!
貧困層が学べない環境を打開するアーナンドの葛藤を痛快に描いた作品?

観る前は「スーパー30」ってナニ?と思ったけれど無償で30人の子どもたちに衣…

>>続きを読む
貧困な家庭の子供を大学へ入学させる感動ドラマ

このレビューはネタバレを含みます

せっかくリティク・ローシャンなんだから、アーナンド先生にも踊って欲しかった🙄
しかし実話の作品で、インドの大臣や塾経営者の悪事を世界中にぶち撒けて大丈夫なのか🙄
インドはオソロシイ国だ🇮🇳
鉄分

鉄分の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後、マフィアが出てきて映画のジャンルが変わって驚いたけどとても面白かった。知識は身を救う。

※未鑑賞

〖ヒンディー語版〗
【字幕版】
※福井での公開無し
○′22 9/23~単館公開:ミッドランドスクエアシネマ<名古屋>
○′22 9/23~単館公開: ユナイテッド・シネマ金沢
配給:…

>>続きを読む
ゆゆ

ゆゆの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます


何が一番すごいかって、これが実話なこと

絶対盛ってるところはあるんだろうけど、実際にこの塾からIITに毎年20人とか合格していて、全員合格の年もあるくらい結果がでてるんだもんなあ

合格した後の…

>>続きを読む

映画の内容は普通に面白かったし、歌と踊りが控えめだったのでボリウッドに精通していない私には楽しく鑑賞できました。

教育が世界を制する。

映画の内容というよりは…
日本の平和ボケボケの教育システム…

>>続きを読む
scarecrow

scarecrowの感想・評価

3.5
結末は何かしらの力が働いて、カーストへのガス抜って思ってしまうのは心が貧しいためか…
テーマが教育でもなんでも、お馴染みのインド映画にしてしまう強引さはさすが。

あなたにおすすめの記事