死の真珠に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『死の真珠』に投稿された感想・評価

1944年公開の本作。今観ても十分面白い『シャーロック・ホームズ』シリーズである。
コナン・ドイルは優秀なフォーマットを見つけたものだ。もともとは医者で、副業として小説を書き始めたそうだが、絶妙なコ…

>>続きを読む
アリス

アリスの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ベイジル・ラスボーンのシャーロックが最高♡
アマプラに14作全部あれば良いけど、2作品しかない…。
最近夜眠すぎて70分くらいでも寝落ちしてしまう😪
2日かけて観た。ベイジル版…

>>続きを読む

1930年台から40年代にかけて14本が作られた、ベイジル・ラスボーン主演によるハリウッド版シャーロック・ホームズものの1本。

ベイジル・ラスボーンはジェレミー・ブレットが出てくるまではもっとも人…

>>続きを読む
無防備すぎるワトソンが愛おしい。ていうかみんなして脇が甘い気が。でもそれって今基準だからであって、製作年代とか考えたらこのシンプルさは当然だし、ゴテゴテ余計なことをするよりよっぽどイイわい。
Ludwig2

Ludwig2の感想・評価

3.3
シャーロックホームズはなかなかかっこいいが、ワトソンは割とお調子もののおじさんのようだ。レストレードも頼りない。1944年の映画。ホームズのせいで真珠が盗まれるが、取り戻すという話。
X

Xの感想・評価

3.0
ワトソンが可愛い。

冒頭10分も満たないうちに真珠が何人もの手に移り渡っていく。犯人が誰かは早い段階で分かるけど、関係者が多すぎて、いまは一体誰の手元に渡っているのか……というチェイス劇が面白い。

お恥ずかしながらシ…

>>続きを読む
かおる

かおるの感想・評価

3.5

「六つのナポレオン」をベースにしたシャーロック・ホームズ。


ホームズ何してんの…?って場面が割とあったような気がします。笑
ストーリーはけっこうアレンジされているので、最初どの話なのかピンとこな…

>>続きを読む
SWTT

SWTTの感想・評価

3.5
元は「六つのナポレオン」

シンプルで短く、
わかりやすく、ワトソンも可愛い!
やすで

やすでの感想・評価

4.0
ワトソンが可愛い

だんだん今泉に見えてくる

そして古畑任三郎で使われてたトリックやそれを感じさせる要素がいくつか出てきて テンションがあがった

おもしろいからしばらくはシャーロックにハマる

あなたにおすすめの記事