これは君の闘争だに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「これは君の闘争だ」に投稿された感想・評価

かんD

かんDの感想・評価

4.0

104本目
FansVoiceJP様試写会にて。
2010年代ブラジルの大規模抗議運動を当時の参加者だった3人の若者視点で振り返る。
国全土を巻き込んだこの活動の始まりは「バスの運賃の値上げ」に抗議…

>>続きを読む
moon

moonの感想・評価

3.8

#これは君の闘争だ 試写会

学校は自分たちのものだ!
そう叫ぶ高校生の彼らは限りなく明るい

今の世界で、こんな現実があるんだ!
胸ぐらを掴まれた

教育の平等・自由を心底求めて、
政府と闘う彼ら…

>>続きを読む

オンライン試写会鑑賞。

オーディオコメンタリー風に学生が語りながら、当時を振り返るドキュメンタリー。

政治不信から、サンパウロで起こった学生運動。
学校を占拠し、そこで生活する学生たち。
若いか…

>>続きを読む

ブラジルで立ち上がった高校生たちのドキュメンタリー。
3人の高校生がマイクリレーでコミュニケーションを取るように語られる前半は、南米らしいビートに溢れた楽しさすらある憎まれ口だが、中盤以降、ドキュメ…

>>続きを読む
みぽち

みぽちの感想・評価

3.7

ブラジル🇧🇷での抗議デモの生々しい様子と若者の激しい怒りを、ラップ口調とともに映し出していくドキュメンタリー。かなりシリアスなテーマを扱ったドキュメンタリーであるのだが、ヒップホップミュージック等も…

>>続きを読む
ヤマハ

ヤマハの感想・評価

3.5

FansVoiceJPオンライン試写で観賞
ブラジルでのバス運賃の値上げや予算削減を目的の公立学校の統廃合に反対しデモや学校占拠を起こした学生達のドキュメンタリー。日本では考えられないほどの学生達の…

>>続きを読む

「これは君の闘争だ」ブラジルで起きている社会問題に対しての若者のデモを追っています。生々しいです。高校生にこれほど言われても、大人が何もしようとしないのが、とても不思議に感じました。結局、強気な男が…

>>続きを読む
maosaba

maosabaの感想・評価

3.4

ブラジル、サンパウロでの学生運動のドキュメンタリー

完全に学生目線作品だから
政府や警察とかが
悪役にされてます

たしかに
学生の気持ちはわかる

しかし

警察への言動は
警察側が腹立つ気持ち…

>>続きを読む

Fan's voiceさんの試写会にて先行鑑賞。
サンパウロの学生運動を取り上げた本作。軍警察との衝突は怒りを超えて悲しく映り、憤慨する女性警官は特に印象的だった。子供達の主張は尤もだけど、大人達の…

>>続きを読む
どらみ

どらみの感想・評価

4.0

貧富の差関係なく全ての学生が
”良質で自由な教育を受ける事が出来る権利”を持ち
政府はそれを与える義務がある
2015年ブラジルでの公立学校の予算削減案への抗議として
学校を占拠した学生運動
当事者…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事