みや

ソー:ラブ&サンダーのみやのレビュー・感想・評価

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)
-
未練のある元カノ(人間)と未練のある元カノ(武器)と数年上手くやってきた今カノ(武器)と力を合わせて子どもたちを救うぜ!みたいな…いや違うけど…
コメディ分多めのヒーローもの?ユニバース知識薄めでもさっくり楽しく観られる。

コメディぽいところの膝カックンがやだーってなるときつそう。キャラクターも戦闘も軒並みカッコいいんだがなあ。
この辺りは「僕のヒーロー」を追ってその人に認められいつか立ち並ぶ概念に弱く、アスガルドの子どもにそれを見て作品全体に好感度プラスしているのでなんとも言えない。

アスガルドが観光産業やってる描写になんとなく物悲しさを感じる。現実がオーバーラップしてくる。
恋愛的に愛する相手を失って庇護的な愛を向ける相手を得る、みたいなのは最近の流れ?ヒーローものによくあるのか?見た作品が偏ってるだけか?未婚のまま血の繋がりのない相手だったりする所になんとなく意味が見えるようなそうでもないような。
ところで浮遊マントといい無機物を可愛くするのまーべるさん好きなんです?俺は好きです。
みや

みや