MubaoMasato

ソー:ラブ&サンダーのMubaoMasatoのネタバレレビュー・内容・結末

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)
1.1

このレビューはネタバレを含みます

▷『Thor Love & Thunder』 Disney Plus

▷43点/おいこれは何だ、突込みと苛立ちしかないぞ。

▷あらすじ
『サノスとの戦いを終え、ソーはダイエットをし、再びゴツく、筋肉隆々を取り戻し、ガーディアンズオブギャラクシーの仲間と共に行動をしていた。しかし、娘を亡くし、神々に裏切られた・ゴアが、全ての神を殲滅する動きを始めていた。それを知ったソーは、神とアズガルドの人々を守るために、戦いに身を投じるのであった。』

▷徹底感想
ふー、何だこれは。。これが、本当にしたかったことなのだろうか?
何も良い所がないな(笑)。むしろ悪い所を探す方が簡単である。

今作で一番良かったのは、ガーディアンズオブギャラクシー達に出会えたことだ。クラグリンが星ごとに結婚を申し込むのは、非常に面白くて、スターロードは仲間の愛をきちんと持っており、とても良かった。
三作目も非常に楽しみでございます。ガモーラは何処へ?

それだけである。本当に。では、悪い所は何処か?

まず、ポリコレである。近年ポリコレの影響は、徐々に強まってきていて、MCU作品にまでも影響しつつある。アカデミー賞も、ポリコレが無ければ、ノミネートされないとも言われている。

そして、今作でもポリコレの影響が出てきているが、正直作品と合っていない。コーグの子供の作り方や変なLGBTQで、ポリコレ要素を入れたせいで、作品の余計な部分が出来てしまっている。もう、ヘイムダルとアズガルドの人々は多種多様なのでもうこんなのは必要無いのだ。。

そして、敵役ゴアが弱そうなのだ。前作のヘラは、ムジョルニアを手で止め、それを破壊し、オーディンソンの姉としての、素晴らしい敵であった。
しかし、今回のゴアはビジュアルは素晴らしいが、理由と武器が弱すぎる。
勿論娘が亡くなって、神々に怒りを持つが、こんなのは少し弱すぎる。
ガモーラは、自国の人々をサノスに殺されたり、スパイダーマンは人々に忘れ去られ、ソーに関しては家族と国を失ったのだ。

悲しみの理由は分かるが、これはMCU作品だ。もっと自分の心を抉られるくらいの理由が欲しかったし、国が滅びる描写が欲しかったが、それが無く娘が亡くなることに、フォーカスを当ててしまって弱く見えてしまったのだ。

そして、何よりも武器だ。これは、ゴアだけではないゼウスの武器・サンダーボルトも当てはまる。なんだこのビジュアルダサすぎる。
子供が作ったのか?と思うくらい安っぽいし、弱そう。やはり、ムジョルニアがカッコ良すぎるのだ。もっとカッコ良い武器が良かった。

しかし、ムジョルニアとストームブレイカー。この武器にも文句がある。
ムジョルニア自身には、文句が無いが、ソーがジェーンを守ってくれと言って、ジェーンに乗り換える印があったのだが、ムジョルニアの価値が下がってしまった。
EGのキャプテンアメリカの感動はどうしたのか?そんなひょいひょい使えても良いのか?良くないだろ。そして、ジェーンがムジョルニアを持つ理由が、癌を直したいから??私的な理由で神の道具を使うんではない!!

そして、ストームブレイカー。感情を持ち出すんではない。お前は、武器なのだから、ソーの感情で怒るのではない。お前は武器だ。感情は持つな。

そして、今作LOKI様がいない。。。ドラマLOKIでは、S2が制作されているのだが、再び映画に戻って来て、僕たちを悪戯して欲しい。そして、今作ソーとロキの掛け合いが見えないし、目移りがパッとしないので、微妙な感じだったので、ロキ様戻ってきて欲しいです。

そして、最終決戦。ヘイムダルの息子が出てくれるのだが、故郷に戻った時に、彼はストームブレイカーを放り投げて、母親とハグをするのだ。
お前、ちょっと待て。それは、ストームブレイカーだぞ。それは、ソーが命を懸けて作り、ソーの第二の相棒だぞ。それを、無残にも放り投げる。
何だこれは、ヘイムダルこれは説教だぞ。

そして、最終決戦で子供が戦いをするのだが、何だこれは?子供に戦闘をさせるのか?そして、人種をアズガルドに固定するのはどうかと思うぞ。
人間とは、同じ国でも、人種に誇りを持っている人がいる。それを全てアズガルドだ!は正直ない。

▷まとめ
以上が『Thor Love&Thunder』の徹底感想であった。
ポリコレと面白く無い後付けで最悪の駄作に成り下がってしまった今作。
前作が素晴らしかったせいもあってか、余計面白く無いし、ギャグも寒い。
何がしたかったのか?どうせ次作は、ヘラクレスと闘う終末のワルキューレでもするのだろう。非常に楽しみだな、悪い意味で。

では、次の作品で会いましょう。。
MubaoMasato

MubaoMasato